2月4日(木)

午前中は『新春スペシャル対談~いま必要な「学び」を考える』で山本美芽先生と対談でした。

なんだかすごいタイトル!!笑

 

学びって終わりがないですよね。

だって自分が知っていることなんてごくわずか。世の中のほとんどのことは知らないのです。だから学びは常に必要。

 

でもあれもこれもとにかく学べばいいかというと、それも違う。

 

では何を学べばいいのか。

 

それはまず

「自分はどうしたいのか」を決める

ことなんです。

 

それは誰が決めてくれることでもない。自分で決めること。そしてそれに正しいも正しくないもない。自分の教室を作るのは他でもない自分だから。自分の教室に責任を持つのは自分だから。

 

そこは覚悟しないと。

 

向かう方向を決めたら、あとはそのために何が必要かを絞りこんでいくのみ。

絞り込むときに大事なのは、それが教室の仕事のために必要な学びなのか、個人としての興味の対象として学びたいのかを見極めること。ここがごちゃごちゃになってしまうとどんどんとっちらかっていきますから。

それから、最初から欲張らないこと(笑)消化できない分まで食べちゃだめじゃないですか。それと同じ!

 

とっちらかることなく自分に必要なことを見極めてセレクトしていくための思考法、対談の中で少しだけ簡単にお話しました。これがとてもご好評をいただいています。

いつかこのテーマでセミナーしようかしら…?

 

もし今、学びについて、あるいはそれ以外でも、悩みがあってどうしたらいいかわからない、思考の整理をしてほしい、必要なことを選ぶ手伝いをしてほしい、そういう方がいらっしゃいましたら、お話してみませんか?

 

 お悩み相談・コンサルティングは★こちらから★   

 

 

学びの先には希望があります。

今の自分にとって本当に必要な学びは何なのか。

常にそこに意識を向け、それぞれが得意なことで最大限自分の力を発揮できたなら、日本の未来は明るいのでは?

子どもたちに明るい未来をつなぐのは大人の役目。

1対1で長年付き合っていくというレッスンスタイルだからこそ私たちピアノ指導者にできることはたくさんある。

私たちは、いつもそこを意識しているべきだと思うのです。

 

皆さま、いっしょに頑張ってまいりましょう!!!!!

 

 

宝石ブルー宝石赤宝石緑

今日も最後までお読みくださいましてありがとうございました。
ランキングに参加しています♪

下矢印クリックで応援いただけたら嬉しいです(^^♪

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

 

  現在募集中のセミナーは☆こちらから☆

    ☆オリジナルレッスンノート活用術
    ☆規約作成&運用法
 

  過去のセミナーのご感想集は♡こちらから♡


  お悩み相談・コンサルティングは★こちらから★    
 

  さまざまな私の思いは♪こちらから♪

 

ムジカノーヴァ(音楽之友社)2020年4月号~連載中
~ふるるん先生の 保護者と良好な関係を築くための伝え方講座~

ムジカノーヴァ(音楽之友社)2019年8月号~10月号連載

オリジナルレッスンノートの活用術もあります。