H A P P Y E N D. . . -8ページ目

東京ドーム2日目

2日目の相方のサチちゃんとも初逢いでした~。
開場時間過ぎてからの待ち合わせだったので、人がたくさんいて、なかなかお互い合えず。。。
でも、やっとこさ探し始めて一時間で会えました☆
席はアリーナB2。
ステージの端っこに来てくれると、やっと見えるって感じでした。
二人とも結構苦労して、背伸びとか頑張ったし(笑)
ジャンピング禁止とか言いながら、ジャンプをGLAYさん煽るから~、私、めちゃジャンプして、暴れちゃいました。
ステージに近すぎて、演出はほとんど見れなかったんですけどね。
昨日全て見ていたので、まぁ、いいんですが。
セットリストは前日と全く一緒なのが、ぶっちゃけ残念でした(汗)
でも、彼女のモダン→誘惑とか、SSのテーマ→ACIDへの流れイイ!
バラードもやっぱり素敵でした。
TERUさんの声の調子も戻ってたし。
RAIN、時の雫、つづれ織りは涙涙でした。
10年間という時間をずっとGLAYを見てきたわけではないんだけれど、東京ドームというこの場所で、GLAYのメンバーと10年を一緒に振り返られたことを、本当に幸せに思います。
私がGLAYの存在に気づいたときは、すでにトップに上り詰めようとしているときで。
もちろん、トップに上り詰めてから色んな苦労したと思うけれど、
その前にも色んな苦労があって、それを乗り越えてきて迎えた10年。
「つづれ織り」はその集大成で、本当に名曲だと思います。
イントロのオーケストラの演奏の瞬間から涙が流れました。
私は、2番の歌詞が好きなんです。
「同じ空見上げるのに~」そこを、EXPOのエンディングみたいに歌ってて、更に泣いた。

残念だったのは、MCの時にメンバーが喋ってても名前を叫ぶ人がいたこと。
やめて欲しかった。
人の話し聞くときは礼儀が必要だ。

南東風は不思議なくらいに私を幸せの中に引き込んでくれます。
誰にも見せたことの無い、自然な笑顔になっている自分に気づくんです。
「あ~、幸せだ!」そう感じれるんです。
最高な一日をまた過ごせました。