{15306527-1DEE-4535-969D-965A131079B0:01}


なぜかわからないですが、昔から好きなキャラクターのひとつ。

子供の頃にはテレビアニメでムーミンを見ていたし、大好きなケーキ屋さんのプリンアラモードは、いつもムーミンのマグカップに入っていて…身近に感じてきたような。


昨日久々に書店へ立ち寄ったら、ムーミン書籍のコーナーが作られていました。

必要頻度は限りなく低そうですが、キャラクター図鑑や北欧スタイルの本は衝動買いをしてしまいそうになりました。



休日。そう感じられる日は、約2ヶ月ぶり。
お店で洋服やピアス、書籍や食料品コーナーで買い物をしているだけで、‘あぁ、幸せ’と感じることのできる、心のリフレッシュ日に。


今日からまた新しい一ヶ月が始まる。

一日一日、ひとつひとつを丁寧にこなしたい。

仕事も子育ても。






{729120BF-6204-4449-B830-57E017BA9E34:01}

転職して、介護職についてまもなく4年生を迎える私。
以前なら、平日休みは考えられない仕事でしたが、今は娘が学校に行く間、一人の時間も持てています。

気づけば自分の祖母二人も施設でお世話をお願いするようになり、仕事も暮らしも介護漬け⁈な感じが否めないですが…

今日は誤嚥性肺炎からの熱発で入院していた祖母が退院できることに。

信頼できるホームに巡り逢えたのは、やっぱり祖母が神様みたいな素晴らしい人だからなのかな…

そんな風に考えてしまいます。

これから祖母に逢いにホームへ。
ずっと元気でいてくれたらいいのに。

そんなことは無理だって、仕事柄理解はしているのですが、どうしても思ってしまう。

そんな家族の想いを、私もずっとずっと忘れずに、働いていきたい。



{1F0D8EAB-9F5F-4C51-9210-53452DD59D3B:01}

スターバックスで一人モーニング中。

何年か振りに自分のブログを覗いてみたら、ブログを始めてから7年以上が過ぎていて、娘も成長を遂げていて…私はどうかな?と、自問自答してみたり。

精神的にも、時間的にもゆとりが持てなくて、なんだか苦しくも感じる時期が長く続いていましたが、気まぐれに更新してみました。

転職もして、日々の暮らしも娘の成長と共に変化していますが、また時々更新してみようと思います。
自分自身の日々の記録として。



先週のお話ですが、aikoがインフルエンザに感染してしまいました。






娘の学校でも学級閉鎖・学年閉鎖が相次いでいたのですが、これまで体調を崩すことなく乗り切れていましたので、なんとなく“今年も大丈夫かな”なんて思っていた私。




少し熱っぽいかな・・・と思った日の深夜には38.6℃まで発熱してしまい、夜間救急を考えるも結局翌朝かかりつけのクリニックを受診しました。




以前なら、夜中の発熱は不安で、夜間救急へ足を運んだことも何度かあったものですが、そう考えると今は少しですが子供の状態も、冷静に判断できるようになったのかな・・・と思います。




以前から読んでいただいている方もいらっしゃるので、いづれお話しようかなと思っていますが、昨年から私は娘と二人暮らし。




娘は自力で歩ける状態ではなかったので、朝一番タクシーでクリニックへ。






診察をして、検査。ところがチェッカーには反応なし。




インフルエンザじゃ・・・?と思いながら、解熱剤を処方してもらうことに。


ところが診察室を出る直前、「ちょっと待って・・・」と先生。







Happy Days mobile



写真で見ても、わかりにくいほどですが、うっすらとBにライン。


ここでインフルエンザB型が確定しました。どんなにラインが薄くても、出ればもうインフルエンザなのだとか。




違う病院ですが「検査してもインフルエンザではない」という結果が3回も出て、4回目の受診でインフルエンザだと発覚・・・なんていうお友達もいたので、チェッカー怪しいなぁとは思っていましたが、そんなわけで娘は初めてのインフルエンザ感染となりました。




お薬はタミフルかリレンザ?と思っていたら、初めてのお薬、イナビルでした。





Happy Days mobile




テレビで見たことのあった一度吸入して、それで治療が終わるという新しいお薬。




病院ではすぐに熱が下がるから安心して、と言っていただきイナビル+カロナールの処方でしたが、結局受診した翌日まで24時間以上高熱が続き、39.9℃まで上がってしまったため、幻覚を見て怯え、寝ては魘され・・・彼女が可哀想でなりませんでした。




発熱した二日後にはピークを過ぎるも、それでも高熱の後だからか、食欲もなかなか戻らず、金曜日から翌週の水曜日まで娘と二人ひきこもり続けることとなりました。




OS-1やプリンなどを届けてもらうなど、人にも助けられ、娘の食欲が回復に向かってからは初めてネットスーパーを利用するなどしまして、便利な時代だなぁ・・・と驚きました。




ネットでお買い物することはごく普通になっている私ですが、冷凍・冷蔵の日常生活の食料品は、はじめて購入したものですから。時代遅れですかね。






そして初めてといえば、私は5日間も連続で欠勤してしまいました。




勿論仕方のないことではありますが、それでも娘を出産して以来、こんなことはなかったので、なんともいえない複雑な気持ちでした。




これまでは娘が体調を崩しても、すべてを自分でやりきるのではなく、実家の母の協力が大きかったものですから。


今は祖母の看護などで甘えるわけにはいきませんが、それでも今までどれだけ助けられていたかと思い知る、よい機会となったことも、また事実です。




気温の変化も激しいですし、まだ本調子で完全復活!とまではいきませんが、春休みまで残りわずか、親子で元気に過ごせたらいいな、と思います。


















Happy Days mobile


お名前は、ミクロソリウム・ナローリーフ。

流木に活着した状態のものを、5か月ほど前にお迎えしました。


成長は遅めですが、細い葉が可愛くて、好きなのです。

CO2を添加すると、葉の裏に気泡をつけて、もっと見た目が華やかになるのだとか。


まだビギナーで、今のところCO2添加の予定はありませんが、いつか試してみたいものです。