12月15日土曜日 天気  晴れ 小潮 遊漁船は伊崎漁港から出航のマリブさんにて玄界灘にジギング、タイジギングで釣行しました!! 

本日は水深は100m~110m 本日も当然、BOZLESのジグで攻めます!! 

朝一は水深110m前後で寒ブリ狙いで、CHACHA180gのシルバーを投入!最初はアタリが無いまま時間が過ぎます、、、最初にアタリをとらえたのはジギング娘の夏蓮! NOBUNAGA120gケイムラシルバーにてスロー気味にシャクリ7k位のヤズをHIT!

今日のノルマ達成です!

私はそのままCHACHAでゆっくりシャクリますと、ドスン!!と大きなアタリ!!

最初は重いだけで走らないので大きな根魚??と思ってると急に走ります!!

周りの同船の方に絡まない様に気を付けながら上げて来たのは10kオーバーのデブブリちゃん(*'ω'*) 待ってましたー!!

私もノルマ達成です!

その後は娘にアタリが集中し、ヤズ7kクラスを2本追加してたので、娘のアタリジグNOBUNAGA120gケイムラシルバーに変更!! 私も同じく7kクラスのヤズを追加。

その後は欲張ってタイでもと思い、HIDEYOSHIの120gケイムラシルバーに変更して遠投のタダ巻きにて狙います。その作戦が当たったのかフォールにてゴーマル(50)クラスの綺麗なタイをゲット!

その後も同じ作戦にてタダ巻きすると、フォールからの2巻き目にて、もさ~っとしたアタリが出て、即合わせすると大きく首を振るタイ独特の引きが!! そこそこ首を振るなーと思って上がって来たのは、83cmのタイ!!

締めくくりに相応しい魚となり、本日の釣行を終えました!

最近は娘に負けっぱなしでしたので、本日はリベンジでき父の威厳も保てた??(笑)

1日となり、最高に楽しい釣行となりました(*'ω'*)

 

当日のタックル

ロッド:YAMAGABlanks SeaWalk LightJigging 64ML 

    シマノ  オシアジガーナチュラルジャークS642

リール:シマノ 18ステラ 4000

     シマノ ステラSW8000PG

PE:タナトル1号

   タナトル3号

リーダー:5号

     40lb

ジグ:BOZLES CHACHA 180g シルバー

    BOZLES TG HIDEYOSHI 120g ケイムラシルバー

    BOZLES TG NOBUNAGA  120g ケイムラシルバー

※ヤマガブランクスさんのライトジギングロッドは磯竿のような感覚で最高に曲がりの良い

  使いやすいロッドですよ!大ファンになってます! 皆様も1度使用してみてください!

ヤマガブランクスさんのHPです↓

http://yamaga-blanks.com/

※BOZLESさんのジグも相変わらず最高の仕事をしてくれます!

  私の釣行には欠かせません!

BOZLESさんのHPです↓

https://bozles.com/index.htm