手続きまで、メモしておきますね。

2か月かけて、一通りの見学を終えて、比較項目をエクセルに一覧化。

子どもにとってどのポイントを重視するか、我が家の事情を踏まえて条件に合うところはどこか、落としどころを見つけて、決定しました!

すべてが満点のところはないし、入ってみないとわからない。

隣の芝は青く見えるかもしれないけど、どこにいれてもメリットデメリットはあるだろうから、今時点で最適と考える答えを信じるしかないですね。こちらでは、園児の入れ替わりが激しいので、子どもが合わない、相性がよくない、などで転園する子も多いようなので、いざとなれば新たな選択すればよいと割り切ろうウインク

 
<入園手続きの流れ(我が家の場合)>
 ①園側に入園意思を伝える
 ②入園手続きの日程を調整
 ③入園申込書に記入
 ④写真が必要な場合、写真撮影
 ⑤園を訪問し、書類提出&支払い
 ⑥園側でバス手配
 ⑦入園に必要なものの準備
 ⑧登園スタート
 
希望の入園日を決めて、それに間に合うように10日ぐらいで①~⑧を進めました。
ちなみに、我が家はローカル幼稚園に決めたので、「入園申込書」はすべて英語。。
Google翻訳さんと夫に頼りながらなんとか埋めました(苦笑)
入園手続きも英語の説明なので、半分ぐらいしか理解できていない?理解できたかもわからない?けど、なんとか終了・・。どっと疲れましたあせる
 
支払いは、現金、小切手、いづれか選択できました。
「登録料」「入学金」の他、「保証金(deposit)」という費目が大体の園にありました。
退園時に各園が設定した条件が合致すれば返金されるもので、最終月の月謝に充てる園もあるようです。
 
初回支払はユニフォームやバックなどの準備品、初月の月謝も含めるので、3,000S$以上・・。
あーーーほんとに高い汗
毎月の月謝も1,000S$以上かかるなんて、働いていたころの保育園代よりも高く、働いていない今の生活で支払うなんて、本当にいいのかな・・・
でもこれでも見学した中では安いほうなので、この国では仕方ないのかな・・・
 
子どもに海外生活でしかできない貴重な体験、英語と中国語のレッスン代も含むと考え、投資と思って納得させるしかない!そして私に与えられる貴重な一人時間も投資と思うしかない!
 
心の中のモヤモヤに理由をつけて納得させて、こうして、我が家の幼稚園探しの旅は一旦終焉を迎えましたアップ