サンセットのビーチをちょっと眺め


バンコクの幸せ-パタヤ


夜はWalking streetへ。


ソイ12のMark Shopping Mallにちょっと寄ったのですが、ここで


バンコクの幸せ-パタヤ

フェイシャルエステの「TAKASHI」を発見にひひ

HANAKOと関係あるんでしょうか?

Mark Shopping Mallは、小さなお店が沢山入っている、プラトゥーナムのような雰囲気でした。


ウォーキングストリート目指して、ビーチロードを歩いていくと、


バンコクの幸せ-パタヤ

マジックを披露して、マジックグッズを売るお兄さんがいたり、


Baywalkというショッピングモールの横には、


バンコクの幸せ-パタヤ

ステージで人形劇をやっている屋外レストランがありました。

ホント、パタヤって何でもあるなぁ。



ビーチロードをずっと歩いていくと


バンコクの幸せ-パタヤ

「Walking Street」の看板からむこうは歩行者天国になっていて、

たくさんの人が歩いてました。


バンコクの幸せ-パタヤ

ムエタイリングを囲んで、沢山のバービアがあったり、


バンコクの幸せ-パタヤ


こんな衣装のお姉さん達がいたかと思うと、


バンコクの幸せ-パタヤ

2階のガラス越しに踊っている女性。

ガラスには、「Only Europian Girls」と書いてあります。


バンコクの幸せ-パタヤ

こんな綺麗なみなさんも。


Walking streetはパッポン+歌舞伎町みたいな雰囲気の、とにかく刺激的なところでしたクラッカー


タイ人も外国人も、色々な人が歩いていましたが、顔面に

呪文のように刺青が入ったタイ人のおじさんとすれ違ったり、

アラビックと思われる女性が、

目張りがこれでもかというくらい入ったお化粧のアラビック女性の

顔なんだけど、なんとキャミソールにミニスカートで歩いてたり。

アラビック風のお化粧をしてただけかな?


ん~、とっても濃いキャラの人が多い通り。


初めてタイに来たときに、パッポンに連れて行ってもらい、

ものすご~くびっくりした事を思い出しました。