ワトソンズでNUXEを買えるようになった、というのを何かで見て、使ってみたいと思ってました。

ちょうどその頃、紀伊国屋で、この本を見ました。



別にファンとかではなかったのだけど、ネットでこの人がブログで紹介したものとかが、バカ売れする、みたいなのをみてたので、本を手にとってみ
たら、紹介されていたインテリアやジュエリーがとっても素敵で、なるほど~と思いました。

そして、この中にNUXEの化粧水が載っていたので、それを買ってみることに。

バンコクの幸せ-nuxe

NUXEの「Lotion Tonique aux 3 Roses」日本では、ジェントルピュアネストーニングローションというらしいです。
これ、確かに保湿力がかなりすごい。ロクシタンのイモーテルのしっとり感が一番だと思ってましたが、
これも負けず劣らすといった感じ。それでいて、イモーテルよりも安い。アルコールフリーで敏感肌の人にも使える、とボトルには書いてあります。

NUXEはどこのワトソンズにもあるというわけではなく、私はMBKの中のワトソンズで買いました。
調度10%オフになっていて、760Bが684Bになってました。
日本の正規代理店では、これが3780円なそうなので、半額近い値段で買えたという事でしょうか。
もしかして、タイでNUXEを買うの、とってもお得なのかも。

この全身に使えるオイル「プロディシューオイル」は、日本のファッション誌に、世界で1日にいくつだったかわすれたけど、ものすごい数が売れる大人気商品だと載ってました。



プール通いで肌荒れを心配してる彼にあげようかなぁ、と思ってます。
こちらは楽天でも売ってました。

楽天では、正規代理店よりは安く売ってるのでしょうが、これもたしか、タイの方が安かったと思いますよ。