川崎パパ塾事務局の新田です

川崎パパ塾は、パパが子育てと地域との関わり方が学べる講座やイベントを定期的に開催しています(川崎パパ塾のホームページ

勇気づけの基本は「あうただ」

あ ありがとう♡
う うれしい♡
た たすかる〜♡
だ だいすき♡
(参照: 勇気づけの子育て/原田綾子)

毎日コツコツ続けていれば
子どもの自己肯定感と所属感が
勝手に育っていきます照れ

僕はできる
私は役に立っている
という感覚です
(参照: アドラー心理学へのいざない/エヴァドライカース)

最近、息子にはダメ出しが
多めになっていましたガーン

基本に立ち返りますキョロキョロ

行動のオウム返し


勇気づけの基本に加えて
簡単にできる勇気づけが

行動のオウム返しです

こどもの普段の行動の99%は適切な行動(当たり前の行動を含む)で、親を困らせるような行動は1%くらいなんです
(参考資料: SMILE/ELM講座テキスト)

でも、その1%に注目しちゃうんですよね

子どもの当たり前の行動を言葉にする「行動のオウム返し」だけでも勇気づけになるんですよニコニコ

当たり前の行動でも頑張ってることも多いんです

小学校低学年の子どもなら
朝、ちゃんと起きれたねー
今日も学校元気に行けだねー
(大人でも朝起きて会社に行くって大変じゃないですか?)

保育園幼児さんなら
お洋服脱げたねー
お靴履けたねー

親に頑張りが認められていると
感じるだけでなく
見守られていると感じ
子どもは安心しますニコニコ

外で頑張った分、家で、充電です照れ

当たり前の行動に注目すると


子どもの普段の当たり前の行動を
言葉にするだけの「行動のオウム返し」

子どもの自己肯定感と所属感が
アップするだけでなく
親を困らせる行動も
相対的に減っていきますよ

継続するのは意外と難しい


やってみると簡単ですが
継続するのは意外と
難しかったりします

まさに私がそうです
今回のように定期的に基本に立ち返ります照れ

フォローしてね

アドラー心理学について全体像のまとめ
アドラー式子育て(実践マニュアル
アドラー式家族会議(実施方法の紹介

子どもの叱り方(かきくけこ

各種お問い合わせ(お問い合わせフォーム

私の学び

SMILEリーダー(ヒューマン・ギルド)アドラー式子育て講座(2018年取得)

ELM勇気づけトレーナー(ヒューマン・ギルド)アドラー心理学勇気づけコミュニケーション講座(2018年取得)

Certified Positive Discipline Parent Educator(Positive Discipline Association)北米アドラー心理学会認定の子育て講座「ポジティブ・ディシプリン」)(2020年取得)

子どもの発達支援講座(効果的な支援策、偏食と食事療法、タッチ&アロマケア)の受講(発達凸凹アカデミー)発達障害・グレーゾーンの子どもへの支援方法(2020年受講)