高橋優 初の47都道府県弾き語りツアー 2023-2024

「ONE STROKE SHOW〜一顰一笑〜」


全49公演のうち


私は


栃木、京都、奈良、富山、石川、徳島、三重、岐阜、福井、滋賀、沖縄


11公演に参加しました





チャームは各色1公演しか買わないつもりが、、
岐阜公演はちょっと特別な公演になったので思い出に買ってしまい、中部圏の黄緑色が2つあります。



予定していた10公演+1公演


弾き語りでのライブをコロナ禍に2度(名古屋でのONE STROKE SHOWと武道館でのライブ)諦めたから

今回、全ての公演に参加できたことが改めて幸せなことだったと噛み締めています。






セトリ


1.未だ見ぬ星座

2.陽はまた昇る

3.シンプル

4.雑踏の片隅で(栃木、京都、三重、岐阜)/クラクション(奈良、富山、石川、徳島、福井、滋賀、沖縄)

5.誰がために鐘は鳴る

6.同じ空の下

7.Spotlight

8.靴紐

9.微笑みのリズム

10.HIGH FIVE

11.サンドイッチ

12.誰かの望みが叶うころ

13.友へ

14.はなうた

15.勿忘草

16(Where's)THE SILENT MAJORITY?

17.雪月風花

18.虹(栃木、京都)/こどものうた(奈良、富山、石川、徳島、三重、岐阜、福井、滋賀、沖縄)

19.明日はきっといい日になる

20.キセキ

EN.

21.プライド(栃木、奈良)/福笑い(京都、富山、石川、徳島、三重、岐阜、福井、滋賀)/リーマンズロック(沖縄)

22.ピーナッツ


WEN.

23.福笑い(PERSONALITY期間限定生産盤収録バージョン)(沖縄)




※このブログはその時々で思ったことを書き置き保存していたものなのでまとまりがありません💦

(完全なる自分のための備忘録…だけど、なんて雑なブログだw)


だらだら~っと長いので適当に読み飛ばしてくださいw





エレキで演奏されていた

『誰がために鐘は鳴る』、『同じ空の下』、『誰かの望みが叶う頃』、『雪月風花』




アコギとは違う魅力

テイストが変わってまた新たな響をしていた。


元のも好きだけど、これもこれでよかった。






他にも

足で奏でるシャンシャンという音

足で奏でるドンドンというベース音

手で奏でるシャララ〜というきれいな音のするパーカッション(ウインドチャイムという名前のよう)


ハーモニカやサンドイッチで使っていた変わった音の出る笛のような形の楽器



一人でいろんな形の音楽を奏でていた。


ホールだけど、胡坐の距離感だった。


2/3くらいは着席してじっくり聴かせる音楽で

1/3は立ち上がって一緒に楽しむ音楽だった。




じっくり聴かせる音楽

これは本当に実力がないとできない

 

誤魔化しきかないから。


原点のスタイルって言ってたけど、やっぱり、高橋優は凄い。


ギター一本と歌声だけで人の心動かせられるんだから



魂の入った歌は、見事に色とりどりの感情を表現していた。







『誰かの望みが叶う頃』


歌詞が心にダイレクトにぶっ刺さる

弾き語りだからこそ。



憂い悲しみながらも決して諦めてない

何事にもまっすぐで真剣で一生懸命

自分にできることを、と思いやれる優しい心


そんな優くんの人柄が全部歌になってるから

(これ、本当に丸裸だ)

やっぱり好きだなぁ、って。


とにかく優くんのエネルギーはすっごいから、めちゃくちゃ元気と勇気をもらえる。


間奏のギターめちゃかっこよかった。




歌ってる時めちゃくちゃカッコいいのに


MCはふんわりやわらかい


なんか棘なくなって丸くなった気がする。


カッコいい人にはカッコいいって言わないんだ


って相変わらず言ってたけど、それも照れ隠しのようなことばで、ようやく受け入れられてるんじゃないかな…


なんて、、(知らんけどw)



でもどこかの会場ではカッコいい!!コールを受け入れて素直にありがとうって言っていたところがあった。(なんか、優くん大人になったなぁと母のような心境だった(笑))



『未だ見ぬ星座』からのスタートもすごくよかった


これいつかのツアーで、めちゃくちゃ感動した曲🥹

弾き語りバージョンもいい!!!



アウトローの力強さ、福井では機材トラブルが優くんに火をつけたのかめちゃくちゃ気合いが入っていて、ものすごい迫力だった。


思わず「凄い…」と口から出てしまった

何公演も聴いてきたはずなのに、、とにかくものすごかった。




『友へ』→『はなうた』→『勿忘草』のながれ

ここ、ヤバ過ぎた!!


誰かを想う気持ち、その想像力に長けた曲たち


やはり優しい心の持ち主です、優くんは。




その想像力は別の形でも


『雑踏の片隅で』

「助け合える手で陥れ合って 信じ合える瞳で疑い」


のところとか


『誰かの望みが叶うころ』

「持ちうる人と持たざる人 笑えば同じ顔なのに」


とか

すごく刺さった

改めて考えさせられる歌詞


人間を歌ってる

みんな同じなのにその感情の矛先が違うとズレが生じて導かれる結果が変わってくる

いいものを持っているのにそれを活かせない人と人


悲しくもあり愚かでもあるけれど、それでも足掻いて抗って諦めずにいるのが高橋優というシンガーで、やっぱりこの人は凄く真っ直ぐで心のきれいな人だと改めて思ったのでした。

まぁ、想いの強さがその歌声から伝わってくるから恐ろしい表現力。

ぶち撒けるように歌う歌い方がやっぱり好き


とにかく凄い人です!


『誰かの望みが叶うころ』の歌詞にもある

「いつまでも唄って叫んで叫んで夢を見て君に歌を届けさせて欲しいだけ」


コレが揺るがない確固たる信念

こういう歌詞から優くんの歌は優くん自身なのだと改めて感じます。

優くんが作ってるからそりゃそうなのだけど、
フィクションが少ないというか、真心剥き出しというか…それがライブ行くたび心を打たれ、この人にハマる最大の魅力

「何があっても歌っていく」そう力強く宣言していたから、ファンとしては心強い限り。


どうか長生きしてずっとずっと歌っていてください!

燃えるように真っ赤な照明の光に包まれていたのも印象的でした。





そして、このあとに『友へ』

大切な人を想って歌われるこの曲


広い目で見た誰かから大切な身近な人に視点が移る

この流れがすごいと思った。


そして先ほどとはうって変わって物凄く優しさに溢れた声で歌われる


改めてこの『友へ』という曲の温かみを思い知った。


本当に優しい曲



それにしても…この表現力なんですか!!


凄いです。


(語彙力ないからさっきから凄い凄いとしか言ってないw)




『勿忘草』


優しく囁やくように歌う歌い方で、こんな歌い方してたっけ!?ってなりました。


ガヴァっと放出することもあれば、こんな優しい歌い方もされていて、この緩急の付け方が素晴らしい!




『クラクション』


法隆寺に向かっていたところで物々しいサイレンの消防車と救急車とすれ違ったことを思い出した。


奈良でセトリを入れ替えた曲


入れ替わったのは『雑踏の片隅で』

この曲まだ聴いていたかったから少し残念に感じました。


が、徳島で会った友達に「雑踏の片隅で」がめっちゃよかったからもう一回聴きたい!!とお話していたら、なんと!三重で復活!!

聴けてしまった。


なにこれ!?

以心伝心!?!?



その後の岐阜でも演ってくれて、

もう一度聞けて嬉しかった。




『誰かの望みが叶う頃』、『雑踏の片隅で』、『クラクション』


この曲も「間違ってる、間違ってる戦争を 正義と悪なんかで括りたくない」と歌っているから、きっと何らかの優くんのメッセージが込められたセクションだったのではないかと勝手に思っています。



『こどものうた』


眼力が相変わらず凄すぎるし、ギターのストロークもめちゃくちゃ激しい

ものすごい形相で歌う優くんの表現力


怒りの感情を爆発させている


こんなに怒り剥き出しに歌えるものなのか…


とにかく圧倒された。



三重ではセリフ調に歌ってて、こんな歌い方してたの私がそれまでに行った公演では三重だけだったから、なんだかうれしくなったのでした😊



アレンジされた間奏のとこもかっこよかった!!



『明日はきっといい日になる』


滋賀ではみんなの歌が一体感のある素晴らしい歌声だったようで「いまの録っておきたかった!!」と優くんが言うほど。


録っておいてほしかったな、聴きたかったぁ!!






『Spotlight』


フィンガースナップ


ライブではいつからかクラップに変わっていたけど、このパチン🫰のとこ、優くんがギターを止めて拍を待つ、そのお顔がとても頭に残っている


で、ちゃんとパンパン、って聴こえてきたら嬉しそうに笑う、そのお顔🥰


(同じ空の下のオーイェーも同じ感じだった)


いやぁ、可愛かった🥰





徳島での『福笑い』


みんなにマイクを向けてくれる

「きっとこの世界の共通言語は英語じゃなくて笑顔だと思う」のあとの「笑う門に訪れる何かを愚直に信じていいと思う」までバッチリ歌ってくれてたことに感動のご様子で、その後の歌詞を噛むというハプニングが起こる


いつも大体声量が下がるのに、変わらぬ声量できたからビックリしたよう。


もう何年と歌っているのに…とぶっちゃけ、こんなの初めてだとそれは嬉しそうでした。



最後、履けるときも大音量の手拍子で凄い一体感だった。



三重ではもうみんな最後まで全部歌っちゃう🤭

それを嬉しそうに話す優くんが煌めいていた。





『キセキ』


本当は毎日ずっとここで歌っていたいけど、そういうわけにもいかないから、この楽曲を隣においてもらって一緒に歩いているような気持ちで、また会える日まで明日からの日々を歩んでいけたらという思いで作ったというお話されていた。



滋賀ではこのお話途中にホロッとされていた。

アンコール終わって最後に泣いてるのかな…っていうのは何度か見てきましたが、アンコール前のMC中に、しかも「ひとりぼっちで孤独を感じる時もあるかもしれないけど」っていう話をしているときだったから、よりどうしたんだろう?って気になってしまいました。


真剣に向き合えるものがあって、精一杯注力できるものがあって、その上で感動して涙を流せるなんて、なんて素敵なことなのだろうといつも思います。


わたし、なかなか涙流さない人なんで、、(クールだと言われる)

そういうところが羨ましかったりもします。



発声しにくい音域なのか、はたまた2時間歌い続け喉が消耗してしまっていたのかわからないけど、たまに声が掠れている公演があった。



この公演途中で喉の不調でお休みされていた事があったから、大丈夫かな?ってちょっと不安に思ったりもしたけど、その後の曲はいつもの声に戻っていてホッとしたりしてました。




沖縄で歌ってくれたダブルアンコールの『福笑い』は


one stroke show ~ ファンが選んだ初の弾き語りベスト10+幻の弾き語り曲「開け放つ窓」~に収録されている福笑いバージョンでした。




大好きな曲をこのツアーの締めに歌ってくれたこと、とっても嬉しかったです。


この曲は歓びでイントロからフワッと体が浮くような感覚になる。


私が世界で一番好きな曲です。





この衣装好きだった!!



https://x.com/takahashiyu/status/1809892984265261126?t=SaagP79-brSNQLW1NsbK-Q&s=09





ミーグリは全然当たらなかったなぁ💔

(ミーグリのくじがおみくじ形式になってます)


それどころか大凶か凶しか引けなくて全く当たる気がしなかった😂😂😂

(最後の最後やっと中吉引けた✌)


オンラインミーグリも外れたみたいだし…


なかなかこういうのには御縁がありません🥺



ま、会えたとしても緊張しすぎてうまく話せないんですけど😂😂😂




ツアータイトル

『一顰一笑』


顔に出る感情

「笑」だけではない様々な感情表現をするのに弾き語りスタイルは適している。といつものバンドでのライブとは違った形で全国47都道府県全てを回るツアーを行った。


様々な感情があるから笑顔が際立つ


セトリを追えば追うほど、ジュワッとその言葉の意味が染みます




高橋優の真骨頂「ギター1本で´今´思ったことを´今´唄う」を体現した素晴らしいツアーでした。



昨年のACMF余韻のまま、10公演も申し込んで、全部チケット取れてしまって、やり過ぎた…と思ったりしたときもあったけど、終わってみたら全然足りない(笑)


私は、その魅力の沼の深みに再び引きずり込まれたようです。。

恐ろしい人です。






とても素晴らしいツアーでした。



あぁ、ミーグリ当てたかったなぁ←




明日はデビュー記念日です🌟

6月22日☁/☔

ぴんしょうつあー滋賀公演の日のライブ前後の出来事です





せっかくそこまで交通費かけて行くのだから、どこかに行かねば気がすまぬ私(ただの貧乏性)ですので、どこ行こうかなって考えて🤔



今回は

琵琶湖博物館に行ってきました!!




雨予報のこの日でしたので
雨が降っても大丈夫な場所にしました。


子どもたちがいっぱいいた!!


琵琶湖に沈む花粉の形からその時代に生息してた木々がわかるとか

琵琶湖はなぜ湖であり続けられるのかとか

どんな魚が生息しているのかとか

いろいろ学べます


こんな、トンネル水槽もあって






見応え十分!!





全然知らずに訪れましたが

ここって、イナヅマロックフェスの会場だったようです。




琵琶湖

大津はこっちの方かなぁ😊✨なんて思いながら眺めてました







ゾウがいた頃


人々の暮らし

琵琶湖の生き物






などなど
見応えたっぷりな常設展でした。



外に出て琵琶湖を眺める













ここから歩いて10分のところに
植物公園があるというので
そこにも行ってみることに。


琵琶湖の畔を歩く


幸いまだ曇り空☁で持ちこたえてくれてます

湖岸に見たことのない珍しい木を発見


花がふさふさ




あとからこれはネムノキチョコレートサマーという名の木だと知りました。




植物公園みずの森に到着!




中に入ると美しい花に迎えられました





元気いっぱいに咲いてました





かわいいお花も











映えスポット✨




蓮推しなのか、蓮の花がいっぱい




温室の中も蓮






蓮の葉の粉が練り込まれているといううどんをいただきました


この手前に浮かんでる丸い葉


作り物かと思ったけどホンモノでした💦(笑)

大鬼蓮というらしい


園内をおさんぽ♪






















百日草



百合


紫陽花


同じ名前の花でもいろんな色があって、いろんな形をしていた

花にも個性がある🙌


とても癒やされる空間で、思わず長居してしまいました


観光中、雨にも降られずラッキー✌




ライブ後は友達と乾杯🍻






私は車なのでノンアル🍺です





このお店、何食べても美味しかった✨

びわ湖ホールの駐車場は24時間出庫できるので、車置いていけたしとってもよかったです。


びわ湖ホール行くことあったらこのお店にまた行きたいなぁ✨




とてもいい日でした◎

只今、体調不良にて自宅療養中です



数日前、父に風邪症状がみられ、私も喉に異変が💦


嫌な予感がする。。




父、病院受診するも検査もせずに帰ってきた

しかも医師からは「風邪ですね」という診断だったという



そんなわけないやろ💢

(おもいっきりコロナを疑ってます)


病院電話して検査して欲しい旨伝えるも、熱がないので検査できないと言われる


熱なくてもコロナ陽性の人たくさん見てきているので、検査しないことに不服😠


コロナって言われてないから普通に出歩きますよ💢



しかも、私、濃厚接触者的感じで帰されてて、仕事できないので(医療介護の現場は今でもコロナ禍と大差ない対応です)


そこははっきりしてもらわなければ困る!!



妹が抗原検査キットを持っていたのでそちらで検査




がしかし、、

父、医者が風邪だと言ってるのだから自分はコロナではない!!の一点張り



受け入れてくれるまで相当時間がかかった



変なとこ頑固だから困ります



なんとか説得して検査



すぐにTのライン浮かび上がってきてました


父、コロナ陽性



と、いうことは、たぶん私も既にうつっているのだろう…


自分用の検査キットを手に入れるべくお店に買いに行ったけれど、在庫がないと言われる



相当コロナが流行っていることを実感


「電話で確認されてから店舗に行かれたほうがいいと思います」と薬剤師さんに教えてもらう


その後、何件かドラッグストアに問い合わせてみたものの在庫なしの状況


ようやく見つけた店舗も残り1個でした


せっかく検査キット手に入れたのですが…



私、その日の夜から発熱


発熱したので病院で検査してもらいました




陽性でした

コロナ2回目の感染😨




1回目ほど熱は高くはなく、少しは動けるのですが、やっぱりダルい😵‍💫


横になっていないとしんどかった



今朝は熱が下がり、起きていられます


だいぶラクになりました







しばらく自宅療養です