親子の笑顔を応援している、「しあわせつむぎ」です。

 

今日のベビーマッサージクラスの時に、読んだ詩。

 

「もう一度教えていただけますか?」とメールをいただいたので、こちらに記しておきます。

(ずいぶん前に記事にした気がしたのですが、見当たらなかった・・・あせる

 

『今日』  (伊藤比呂美訳)

 

今日、わたしはお皿を洗わなかった
ベッドはぐちゃぐちゃ
浸けといたおむつは
だんだんくさくなってきた
きのうこぼした食べかすが
床の上からわたしを見ている
窓ガラスはよごれすぎてアートみたい
雨が降るまでこのままだとおもう

 

人に見られたら
なんていわれるか
ひどいねえとか、だらしないとか
今日一日、何をしてたの?とか

 

わたしは、この子が眠るまで、おっぱいをやっていた
わたしは、この子が泣きやむまで、ずっとだっこしていた
わたしは、この子とかくれんぼした
わたしは、この子のためにおもちゃを鳴らした、それはきゅうっと鳴った
わたしは、ぶらんこをゆすり、歌をうたった
わたしは、この子に、していいこととわるいことを、教えた

 

ほんとにいったい一日何をしていたのかな

 

たいしたことはしなかったね、たぶん、それはほんと
でもこう考えれば、いいんじゃない?

 

今日一日、わたしは
澄んだ目をした、髪のふわふわな、この子のために
すごく大切なことをしていたんだって

そしてもし、そっちのほうがほんとなら、
わたしはちゃーんとやったわけだ

 

(以下原文)
Today

 

Today I left some dishes dirty.
The bed got made about two-thirty.
The nappies soaked a little longer.
The odour got a little stronger.
The crumbs I spilt the day before
Were staring at me from the floor.
The art streaks on those window panes
Will still be there next time it rains.
For shame,oh lazy one you say
And "just what did you do today?".

 

I nursed a baby while she slept.
I held a toddler while he wept.
I played a game of hide'n'seek.
I squeezed a toy so it would squeak,
I pushed a swing,I sang a song,
I taught a child what's right and wrong.

 

What did I do this whole day though?
Not much that shows,I guess it's true.
Unless you think that what I've done
Might be important to someone
With bright blue eyes-soft blond hair,
If that is true,I've done my share.

 

 

作者不明のこの詩。

もともとは、ニュージーランドの子育て支援施設に張り出されていたものが、ネットなどを通じて、世界中に広まったものです。 (日本語訳:伊藤比呂美さん)

 

 

 

涙していたママの姿に、この詩をはじめて目にした8年前の私が重なりました。

 

 

よく泣く赤ちゃんだった娘を、1日中抱っこして、おっぱいあげて、オムツを替えて、

また抱っこして、あやしているだけで、あっという間に過ぎていく毎日。

 

 

 

家事も満足にできず、何もできていなくて、

(人一倍敏感な娘は、気づけば1日24回もオムツを替えるような生活で。 ふりかえると、よくがんばっていたなと思いますが、何もできていないって思っていました)

子育てしかしていないのに、それもうまくいってない気がして、不安だった。

 

 

主人も、協力的だったし、家事ができていないことを責められたこともなかったのに、

今思えば、自分で、できていないことを探して、勝手に自分を責めていたのだと思います。

(ママだって、0歳なのに、最初から上手にできるわけないよね)

 

 

もし同じように感じているママがいたら、気づいてほしいな。

 

今、あなたが日々されていること(子育て)は、

その子のために、社会のために、

かけがえのない、とてもとても価値のあることですよ~

 

 

その時期を超えると、本当に思います。

あの頃、「私がいなくちゃ!」って必死で、

こんな生活が永遠に続くのかなって、思って途方に暮れることもあったけれど・・・

 

 

成長とともに、こどもは一人でご飯も食べ、洋服を着替え、

トイレも自分で行き、学校にだって一人で歩いて行けちゃう。

ママのことを、優しく励ましてくれたりもする。(今日も、娘にたくさん助けられました)

 

 

日々のお世話が必要な、小さなお子さんを育てているママ達って、本当にすごいなって。 

 

もう、今の私には、きっとできない、って思うから、

心から尊敬するし、

「ありがとう~」って、叫びたくなります・・・

 

 

一人ではまだ生きていけない赤ちゃんが、

今日1日、無事に生きているってことは、

誰かがご飯をあげて、オムツを替えて、あやしていたってことだもの。

 

 

未来のこども達を、

地球のこども達を今日も生かしてくださって、本当にありがとうございますハート

 

 

 

 

※5年ほど前に絵本にもなりましたよ。

 

 

 

 

 

 

虹3/1スタート アドラー心理学「勇気づけ」講座@国分寺

 3回クラス ①3/1、②3/8、③4月以降+フォロー会付き→残1席

虹ベビーマッサージ@国分寺Cafeクラス  

①2/7 ②2/13 ③2/26→満席ありがとう  ①3/7 ②3/12 ③3/19→満席ありがとう   
虹親子サイン単発@国分寺クラス

ひよこはじめてさん向け 1/12→満席ありがとう 1/25→午前午後満席ありがとう ※次回は4月 

ひよこつづきクラス ②2/5 ③2/21 ④3/15→満席ありがとう  

<満席>2018/3/17モンテッソーリ(文化教育)と勇気づけ@恵比寿  


ベビーマッサージクラスの様子は、こちら 。 親子サインクラスの様子は、こちら
ご参加者の声は、
こちら  ご予約・お問合せは、こちら から。