空は、まだお日様が顔を出さないくもり空ですが、今日は七夕ですね♪

通園途中の玉川上水に、
「ご自由にお持ちください」

と、粋な計らいをしてくださった方がいたので、我が家も一枝いただいてきました。

  (一応花瓶に入れていますが、かなり太い竹でない限りは、笹は一晩で萎れてしまいます↑)

娘がさっそく飾り付け。
今年は、何やらたくさんお願い事をしています。

「たかおさんが のぼれますように」
「おきい ぷうるに はいれますように」
「はやく はしれますように」
「じてんしゃ じょうづに なりますよおに」

毎年恥ずかしがって、幼稚園や習い事の場では、短冊を持ち帰る娘ですが、
いろんな思いが溢れています。


個々を大事に育ててくださっている幼稚園の今年は最終学年。
年長さんになって、リレー、高尾山遠足など、だんだんクラス全体での取り組みが出てきます。
 
娘なりに、楽しみながらも、ちょっぴり不安に思っていること、神様にお願いしたい気持ちなのかな。

娘にとっては、決意表明みたいなものなのかしら?


実は、七夕のお願い事、娘が0歳の時から6回、毎年叶っているんです。
というわけで、今年は私も「やせますように」とお願いしてみました~(笑)




・昨年の七夕クラスで作った飾りはこちら
・娘が、作った飾りは、こちら

今年は、七夕クラスはできませんでしたが、この間のプチイベントで、
0~2歳の子ども達のクレヨンの落書きが、天の川のようでした。