昨年お話を聞いて 、とても興味深かった深津高子先生のモンテッソーリのお話。


今回新宿の「OZONE 子育てふぁ~む」すまいくセミナーの1つに、

「家庭でできるモンテッソーリ ~子どもの知的自立について考える~」 があったので、楽しみに参加しました。


                しあわせつむぎ

     (OZONEは基本撮影禁止ですが、このセミナー会場のみ撮影OKになったそうです)


震災以降足りないと気付いたことの1つに「知的自立」というキーワード。


様々な面で、考えたり、選択する大切さを教えていただきました。

そして、決めたら、その結果を責任を持って受け入れるということ…


確かに、人生は決断の連続ですね。

 ・何を食べるか?どこで食べるか?

 ・どの学校に行くのか?

 ・何を勉強したいのか、専門は何か?

 ・誰と結婚するか?

 ・どの国に行きたいのか?どこに住むか?などなど、いつもいろんな選択をしています。


正しい判断をするためには、知識や経験がカギになるということ。

また、本当に存在する豊かな世界を体験させる大切さなども、教えていただきました。


大人でも、豊かな体験がある人ほど、会話が弾みますね。



また、セミナーの後、モンテッソーリ教育で育っているEdison(?)くんの映像を観ました。

実は、この映像は昨年のセミナー (10か月前)で観て衝撃を受けたのですが、気付けば今のツンも

Edisonくんと似たようなことができるようになっていました。


食器を片づける、洗濯物を干す、たたむ、服を着替える、お菓子を作る、はさみを使う・・・などなど、

「ツンにもできるはず」って思って何でもやらせていたのは、きっと無意識だったけど、以前みたEdisonくんの

映像が私の心の中にあったからではないかなぁって思いました。


セミナー中のツンは、黒板で遊んだり、私のところに来たり、セミナーを聞きながら一緒にふむふむメモを

とったりして、静かに参加してくれていました。