昨日早く寝たからか、


今日はいつもより早く


夜明けとともに起きました。




昔から基本は早起きだけれども


明るくなったら起きる


というのは気分のよいものです。




気持ちよく起きるために


二面ある窓の


一面の遮光カーテンは


開けて置くのだけれど。





さて、


せっかく起きたので


我が家の犬にもご協力願って


散歩の時間を早くしてもらいました。





早朝の散歩はほんとうに気持ちよい。


みんなニコニコしています。




のぼりたての太陽も


起きたてのカラスも


眩しそうな木々も


まだ寝ぼけている畑のサツマイモも


元気に朝を伝えるハトも。





旅先でよく早起き散歩を


やるけれど、


自宅でもやっぱり気持ちがいい。




今年は特に


朝晩の気温が下がってくれるので


気分よくお散歩できます。




暑いのが苦手な


我が家の犬もウキウキです。




早朝の散歩の好きなところの一つは


陰影がクッキリしているところ。




夕方もいいけれど、


夕方と違って朝は、


明るい部分が輝いているのがいい。




キラキラ光って


1日の始まりを祝福してくれています。



きっと今日はいい日になります。





今日もありがとう。


僕は散歩が好きです。



どんなところが好きかというと



どこへでも行けること

適度な運動ができること

小さな発見があるところ

知らなかった道が見つかること

考えが整理されること

閃きがあること

ほどよく疲れること




旅先でも

朝の散歩が大好きです。


朝のひんやりした空気や

太陽が昇る前の緊張感や

誰もいない海や山、

木々や草花が生きてるのを

感じるのが楽しいです。




家でお仕事されている方には

散歩はホントにおすすめです。



1時間くらいぶらぶらしてみたら

スッキリすると思います。


歩いて30分かかる喫茶店へ

珈琲を飲みに行って往復1時間。


そんな感じで出掛けましょう。




今日もありがとう。

ダメなところを指摘される。



これが強いのが

怒られる。





誰かにダメなところを

指摘されると

僕は心が萎んでしまいます。



そうすると、



言葉で直接的に

そうは言ってなくても

「ああ、やっぱり僕はダメだ~」

と心で感じています。




こうしてまた自分の受容感は

下がっていきます。




ところが



昨日、人から指摘されたことを

振り返って思い出したとき

ふと気付きました。





そうだな、

やってみよう。



そして



ありがたい。





このように感じている自分に。


へ~~~


と人ごとみたいに

感心してしまいました。




これはちょっといいんじゃない?





今日もありがとう。

人のありよう、性質として

男性性と女性性の

パワーバランスで

説明されることがあります。



男性、女性という言葉を

使っていますが

性別のことではありません。



男っぽさ、女っぽさ

マーズ、ヴィーナス

なんていうこともありますか。



僕のビジュアル的なイメージは

聖闘士星矢の

射手座の聖衣と

乙女座の聖衣です(笑)

言葉でいうと、

矢を放つ姿と祈りの姿です。



男性性は行動する力、力強さ

女性性は受け取る力、感じる力



それがグラデーションのように

なっているそうです。




昔から感じていたのですが

自分は女性性が強めだと

思います。



いわゆる「やさしい」と

言われる人ですが、

ブルドーザーのように

解決していく感じではありません。




いままでこの事を

ぼんやりと捉えていたのですが、

これからは積極的に

使えないかな、と考えています。



感じつつ押す!

みたいな?



ちょっとまだ

言葉になっていませんが

意識はしていこうかな。




今日もありがとう。

自分は輪のなかに入りたい。



見てみぬふりをしてきた

この思い。


ついにちゃんと向き合って

みようと思います。





あの輪の中に入りたいけど

どうやって入ればいいか

わからない。


なんと声をかけてよいか

わからない。


声をかけても

断られるんじゃないか?


いつか除け者にされるんじゃないか?




そもそもそんなことを

考える手前で

恐怖に似た感情を持っています。




今日はそんな自分と向き合うべく

とあるセミナーへ行ってきます。



行きたい。

けどイヤ。


正直な気持ちは

こんな感じです。



昔だったら逃げ出していたなぁ

なんて思いつつ向かっています。




今日もありがとう。