韓国の小学校 終わる時間が早い。

3年生で、遅くても2時半といったところ。

1,2年生では1時過ぎだった。


放課後が長い。


学校が終わる頃 車で迎えにいこうものなら

塾のお迎えのボンゴ車でごったがえし

駐車して息子を探して乗せこむまでが大変。


小学校前の雑居ビルは、ほとんどが塾

学習塾 英語塾 ピアノ テコンドー・・


田舎のここがこれだけすごいのだから

ソウルや都市部ではどれ程だろうか。


韓国に来たばかりのころ、

学校の近くを通りかかって、一斉にボンゴ車が止まっているのを見て

「韓国の小学生をもつ親は、ボンゴ車持っている人が多いんだなー」と

本気で思っていた・・


先日小学校の先生方に講義したとき、

このこと言ったら爆笑されてしまった。


と、いうことは、どこの小学校も同じ放課後の風景なんだ・・


学校でも放課後のプログラムがある。

無料 有料があって週に1,2度の授業


英語 そろばん 囲碁 バイオリン リボン工芸

粘土工芸 科学マジック 水泳 サッカー 等々


冬休み中にもあった。


学校主催の放課後プログラム

息子は1年生の時からそろばん

短期間 粘土工芸したり、コンピューターしたり

そろばんと掛け持ってしてきたことも。


今はそろばんと水泳


日本はプールが大抵の学校にあって

夏には授業にも水泳があるから普通のことだけれど、

韓国で、学校にプールがあるというのは

ものすごく珍しい。


だから学校で水泳やっているというと

驚かれることが多い。


でも、プールは学校の施設ではなくて、

町の施設であるプールが、学校の敷地内にあるというわけ。

朝から午前中 夕方から夜は一般の方

午後に学生たちが使うようになっている。


この寒い 特に寒くて有名なこの地域で

プールはもちろん温水である。


こうやって趣味的なものも

学校の放課後のプログラムにはあるけれど

学校の正規の授業で、もっと段階的に

専門性のある教育をしてほしいと思っている。


美術 音楽 体育 自分が受けてきた小学校 中学校の教育

思い出せることだけでも多種多様 専門性があった。


クラブ 部活動が充実していて

よかったなあ・・と思ったりもする。


韓国の学校の、もちろん教科の中にそれらはあるけれど

音楽など、詳しく教えないのにいきなり音符を読む というような

授業展開で驚かされる。


それでできるかできないかの評価では、音楽など嫌いになって

当然ではないだろうか。


やる子はやる。やらない子は素通り・・

放課後の風景を見ながら、考えさせられる。


                              (かずこ)