昨夜LAでのカンファレンスから戻りました。
日本はすっかり秋が深まっていますね。
時差ぼけもあり、今朝は4時に目が覚めました。
かなり冷え込みを感じました。
早い外出には
マフラーや手袋を活用して、風邪をひかないようにご注意くださいね。
この時期は全国的に紅葉を楽しめるシーズンです。
東北は言うまでもなく、奥多摩なども美しく色づいていますが、
もうしばらくすれば、都内の公園もカラフルな色に染まるでしょう。
休日にはぜひ、散歩がてら紅葉を楽しんでみてください。
紅葉は写真を撮るのにも、最高の題材です。
色づいた木々を夢中で追っているうちに、
きっと普段のストレスは、どこかに行ってしまっているはず。
歩き疲れたら暖かい飲み物と食事を摂り、ゆっくり休みましょう。
そして最後にのんびりとお風呂に入れば、最高の秋の一日になりますね。
さて、今週の一言は「もっと続けられる力があるんだよ」です。
同じ作業をずっとやっていると、飽きてきます。
そして、一歩も進みたくなくなってしまうでしょう。
そんな状態で頑張ろうとしても、時間ばかりが過ぎてしまいます。
こういうときは、環境を変えてみるのが1番。
歩き回って身体を伸ばしてみたり、
深呼吸してみたり、上の方を眺めてみたり。
とにかく今までと違った身体の状態を作ってみましょう。
同じことをずっと継続しても、いい結果は生まれません。
でも、ちょっとした気分転換を入れるだけで、
気持ちはリフレッシュするのです。
心と身体はつながっています。
だから身体の状態を変えるだけで、気持ちの中にも変化が起きるのです。
ちょっとした環境を変えることで、
ますます充実した一週間になりますように。