金曜日は何も用事を済ませることができなかったので、土曜日はAT&Tに行って、早速現地の携帯番号をゲット。

 

iphoneをSIMフリーにしてきたので、アメリカでSIMカードを買って、店員さんに全て任せるだけですぐに手続きが完了!手続きはお店が混んでなかったこともあり10分程度で終わりました。

 

〜電話番号ゲットまでの流れ〜

1)AT&T(全米2位の通信会社)の店舗を探す

  →AT&T以外にもT-Mobile(全米第3位)等の会社があります。

2)日本から持ってきたSIMフリーiphoneをアメリカの番号で使えるようにしたいと店員に伝える。

3)プリペイドプランを選択

(16GB+国内通話・メッセージし放題プラン/月)

   →$50ドルがautopayを設定(口座自動引き落とし)することで$40に割引

4)日本でUnion Bankの口座を既に開設してきていたので、autopayを設定し、$40のプランで契約完了。

   →海外のクレジットカードでもautopayの設定はできるみたいです。

5) 電話番号も複数の選択肢あり。こだわりはなかったので、一番最初の番号を選択!

6) すぐに電話&インターネットが使えるように!

 

日本でSIMカードを買って設定してきた方が楽かなとも思っていたけれど、英語でのやりとりがある程度できるなら、現地でSIMカードを買った方が安いプランを契約できる気がします!

 

AT&Tの写真は取らなかったので、デービスの市庁舎の写真。