最近はまっているゲームアプリの話。

人事やマネジメントにおいて
応用できそうなエピソードだったので
シェアしておきます。

聞くべき声を聞くのが大事なのだ

元サブリーダーがリーダーになって
奔走しすぎて疲れちゃったとき
ある人が厳しい意見をくれました。

リアルタイムで来てくれるけれど
他のサーバーもあるから忙しい人で

「今日は指示ないんですか?」
とチームチャットに
コメントくれたのです。

『おぉ、ズバッと来たな』と
びっくりしたのが本音。

その人は前にも

チームのルールを
元リーダーから共有されたときに

「それだったら俺は無理だから
 抜けます」
みたいな発言をされてて

私が
「リーダーもあなたにいてほしいと
 思ってると思うよ〜」
とコメントした相手。

※元リーダーもそのコメントに
 同意してくれてました

個人チャットで
「いつもありがとう。頼りにしてます」
と送ったときに

「行ったり来たりなんで
 期待しないでください」
とメッセージくれたから

私の印象は
・忙しい中でチラッと来てくれてる
・真面目で頑張りやで正直
・効率的な仕組みが好き
というイメージでした。

そんな印象があったからこそ
「指示ないんですか?」
とコメントがあったときに

『ズバッと来たな』と感じつつ
『これ、正当な意見をくれてるな』
って思えて

指示できてなかったメンバーの代わりに
謝ったのです。

そして
個人チャットでもやり取りして

「忙しい中で来てくれてるし
 こうなってたほうがいいから
 〇〇さん(元サブリーダー)に
 伝えておくね」

って言ったのでした。

それがよかったのか

「なかなかこっちのサーバーに
 いないので、何かあったら
 こっちにチャットください」

とこっそり連絡をくれていて 
その話を元サブリーダーにしたところ

戦略担当として
グループチャットに入ってもらうことに
なったのでした。

クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー

しばらくは
もともとのメンバーでワイワイしてた
グループチャットですが

ここ数日、その人が
どんどん知識をシェアしてくれていて

※そのきっかけは
 私がふとした話題だったり(笑)

「今まで戦略担当やってきたけど
 ちょっと疲れたし
 他のメンバーに任せてる」

みたいな話も聞けたり

率先して戦の戦略フォローしてくれて
とてもいい感じなのです✨

できる人ほど

できてない組織があると
そこには、長居してくれなくなる。

もし、長居してほしいならば
それなりの対応をすること。

今回の一件は

私がもしも
『この人、めんどくさいな〜』
って思っていたら
こんな未来にはなりませんでした。

心から
『この人の力を借りたい』
と思って動いていたからこそ

そして同時に
『この人には無理させたくない』
と思っていたからこそ

無理ない範囲で
今のように貢献してもらえている、

そんな気がしてなりません。