スーパーへ行くと、入り口辺りにたくさーんの梅さんをよく見かけます。

去年は、らっきょう漬けにトライして何とか美味しいらっきょうが出来たので…

今年こそは…

梅仕事にトライしたいなー

なーんて思っていたら頂いちゃいました。

{42A01056-53F4-4AD9-824A-84A9F5508A1A:01}

少し熟し気味ですが、2キロの梅さん。

さーて、この梅さんは何に変身させましょうか

んー梅干しは干したりしなくちゃいけないし、ちょっぴり面倒だし…

梅酒だと、とーちゃんがお酒苦手だし…

んーんー悩んだ結果、簡単で誰でも使えそうな梅シロップに決定{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ch/cherry113730/182239.gif}

では、早速梅シロップ作りまーす

  材料  

梅    2キロ
氷砂糖    2キロ
ホワイトリカー    200cc

①  梅をキレイに洗います。

②  楊枝で梅を傷つけないようにヘタを取ります。

③  キッチンペーパーで梅の水分を取ります。

④  煮沸消毒した瓶に梅と氷砂糖を交互に敷き詰めます。

⑤  ホワイトリカーを回しかけ、瓶を上下にひっくり返し馴染ませます。

{6C0D6121-6AE0-446A-B0D8-B74BC181DDE7:01}

⑥  梅がしわしわになり、氷砂糖が溶けたら出来上がり。

{0DC86E4B-355C-4FC9-982A-9E0529D7EC45:01}

だいぶ梅さんもシワシワになってきたけど…
氷砂糖はまだ残ってますなー。

あともう少し。

早く美味しい梅シロップが出来ますよーに

四つ葉梅とコラボりたいはぴこに応援ヨロピク四つ葉 

四つ葉今日も素敵な1日になりますように四つ葉