\愛NO感謝コミュニケーション塾/
本日、開催しました♪
正しいNOの持ち方・伝え方📕
新学期、お友達との関係性にどう関わったら良いのかしら?悩む小1の親子さん🐣
・
□周りに合わせてNOが言えない
□NOを言ってるつもりが、わかってもらえない
□NOを言ったら相手を傷つける
・
それって、ホント⁉️
を、紐解いて
じゃあ、どうしたらいい❓
をお伝えして行く
オンライン・ワークショップです♪
↓↓↓
・
【NO】の正体は⁉️
・
【NO】は
バウンダリーのスキル
【NO】は
自分を守るツール
【NO】は
自己責任のツール
【NO】は
相手の成長を促すスキル
・
今日も、
参加者の皆さん1人1人が
自分を知る、
miracleに深いワークとなりました。
・
ご参加頂きありがとうございました♡
・
幼稚園・保育園・小学校・中学校・高校
PTA・事業所等での
コミュニケーション塾も開催可能です♪
・
来週は、
羽島市の小学校へ行きますが、
イマドキの小学生って、どんな感じなんだろう〜😆
次回【愛NO感謝】コミュニケーション塾は、
6/26開催です♡
↓
#愛NO感謝
#未来育プロジェクト
#キャラクトロジー
#キャラクトロジー心理学
#graceカウンセラーtomo
#心のケア
#メタ認知
#アダルトエゴ
#人間関係の悩み
#1人じゃないよ
#子育ての悩み
#パートナーシップ
#夫婦関係の悩み
#バウンダリー
#スキゾイドのバウンダリー
#heartintouch
#アラフィフライフ
#アラフィフママ
#アドラー心理学
#岐阜ママさんと繋がりたい
#healhealer
#psychology
#치유사
#심리학카운슬러
#愛ある人生をナビゲート❤️
#lovemyself