2019年がはじまり、この山羊座新月の日から、私の中やら外の世界が目まぐるしく変化している。

あー、もうどこから書いてよいかわからないくらい(笑)


真ん中が私。
左がkeiちゃん。
右がなおみちゃん。
2人は、12月にtetteで開催したone love boxのイベントを開催した仲間。


この場面から、はじまったのです!!!!
私の【本音で生きる!!!!】という、腹からの決断が…。



続きは、またにします(o^^o)♪


【2018年と私】

今年も残すところ、あと1日…。
今年は、私にとって激変な1年でした。

ブログには書いていましたが、
7月半ばに、義理の両親を義父が先に、1週間後に義母を在宅で看取り…
10月末には、実父を亡くし…

大切な大切な存在である3人とお別れすることになってしまいました。
3人共に癌でした。

在宅での最期を迎えること
病院での最期を迎えること

ここの2つの違いに、私自身思うことが沢山ありますが、何より大事な物は…
その人が、その人の人生をいかに自分自身で最期まで全うできるか。
周りの意思ではなく、自分の意思で選択していく人生を送っていったか。
最期の日に向けて自分の死を受け入れ、最期はこう在りたいと決め、そこに残されたエネルギーを送っていくと、本当に納得のいく人生、幸せな人生を送れるのではないかと感じたのです。

だから、私はその人がその人らしく、最期まで思う存分に生きて欲しい。
そして、その方の家族がその人の想いに共感でき、サポートしていきながら最期の日を迎えられるように、寄り添っていきたい。
そう思って、訪問看護の道を選びました。
看護師として、自分自身が介護をし、親族を看取る事ができた事、これは大変な学びとなり、この経験を生かし、来年からス新たな道のスタート。

今から「ドキドキ、ワクワク!!」です٩(ˊᗜˋ*)و

そして、こんなにも変化が大きかったけど、私をサポートしてくれた家族。親戚のみなさま。
お友達のみんな。one love box仲間たち。
そして、出会って下さったみなさま。
みーーーんな、みーーーんなが居てくれたから、私はこうして前を向く事が出来ています!!!!
本当にありがとう、本当にありがとう(*´ ˘ `*)♡
心から感謝です!!!!
みーーーんな、大好きだよーーー♡

*写真は、29日 九十九里のカフェaNtさんで行われたイベント。素敵な空間、素敵な人、素敵な料理と、幸せを感じた時間を過ごせました♡
ありがとうございました!




今まで、自宅でイベント開催をしてきたけれど、会場作りは1人で全部をやっていた。
チラシを作ったり、前夜にお菓子を作ったり、委託の作品を並べたり…。


ああしたい!
こうしたい!
これやらなきゃ!

とか、イメージ通り、理想に描いた通りのイベントを作っていた。


で、今回の one love life のイベント。
前日の夜も何もせず、当日の朝もゆーっくりして、まったりスタート。
準備もみんなでやって、私の苦手な「人にお願いする」も自然に出来ていて。
いつもなら、罪悪感いっぱいなのに、全くで(笑)

誰が何をしようと、全く気にしない、気にしてない私がいた。


開始時も、まだ準備出来てない状態。
前の私ならその時点で焦っては、凹んでたかも。
だけど、「ま、いいか」と諦めるわけでもなく、「うん、大丈夫」だった。


その事が良い、悪いではない。
自分たちがそこさえも楽しんでいるのだから。
そう思えた。

起きている出来事にジャッチをしているのは自分自身。


私が主催者ではない。
これは、みんながみんなの持っている才能を生かす場所。
そして、来て下さる方へみんなからの愛のギフトを贈る場所。
みんなで奏でる場所。
みんなで喜びや笑いを共有し、体感できる場所。

これが、one love life なんだ。


私のイベントへの想いを変えた1日であった。