世にも奇妙な物語 20周年スペシャル・秋 〜人気作家競演編〜 って、タイトルなげぇよ怒 | サダム・アンドラーのマッタリブログ

サダム・アンドラーのマッタリブログ

サダムお気に入りの映画ネタや日々の徒然なんかを

マッターーーーーーリお届けします☆

今回、サダムが取り上げるテーマは
映画でもなく、ブログでもなくTVテレビ

「世にも奇妙な物語」は、サダムが昔から好きな番組。
でも、ここ数年のスペシャルは観たり観なかったりだったので、折角観たんだから、ついでにブログに載せて新たな読者層でも獲得しようかな、と皮算用パンダあこれタヌキじゃなかった


しかも、微妙にタイムリーでない辺りがなんともサダムらしいガーン
なーんか乗り遅れてる感あるのよね~



全部のストーリーについて語ると、出口が見えてこない(笑)ので、今回はその中のひとつ、「栞の恋」について。


の前に各ストーリーのアラ方の感想をざっくりと音譜




「厭な扉」
凡作。キャスト倒れ。京極夏彦倒れ。
どうせなら、「パラサイト・デブ」とかにして欲しかったな。次。


「はじめの一歩」
まずまず。如何にも~って感じは好感持てる。次。


「殺意取扱説明書」
東野圭吾と言えば、次のクールで「秘密」やるよね。ヒロスエand小林薫版観てないけど、名作って聴くし、ちょと気になるyo
広末さん、キャンドル・ジュンさんご婚約おめでとう。あれ?ご結婚だっけ⁇


「燔祭」
宮部みゆきさんの「クロスファイア」の前日譚にあたる作品。
サダムは矢田亜希子and伊藤英明の「クロスファイア」好きで、思い入れも強く、この作品について書こうとしたけど、話が広がり過ぎてまとまんなかったので、断念しょぼん

香川照之さん、大好きな俳優さんのひとりだけど、=伊藤英明にどうしてもならなくて汗
妹と歳離れ過ぎ⁈



ハァ、いっきに書いたら疲れたあせる
文章だから、いっきに書いてもゆっくり書いても一緒なのにねショック!


と言う訳で、「栞の恋」については次回お届けします。

真面目にブログ読んで下さっている方、サダムが不真面目でゴメンなさいカゼ

次回の更新はちゃんと早めにします。


風邪がまた流行っている様なので、皆さんお身体大切に音譜


ペタしてね

そんでもってやっぱり
読者登録してね
iPhoneからの投稿