☆子どもの「今」を 見守って☆ | <岐阜・名古屋>アトピー&食物アレルギーっ子と、一緒にはしゃぐ笑顔の毎日の手に入れ方☆

<岐阜・名古屋>アトピー&食物アレルギーっ子と、一緒にはしゃぐ笑顔の毎日の手に入れ方☆

アトピー&食物アレルギーの息子との奮闘や
100人以上の子どもを指導した経験
子ども未来がっこう&マザーズコーチングの視点から
子育てがワクワクに変わる方法や、アレっ子&アトピっ子のママと子どもが笑顔になれる方法を書いています。

こんばんは!
子ども大好き、みやっちです♪
 
今日は起きたら7時半!
ラジオ体操、終わってました(涙)
今夜は早く休むようにして、
明日早起きします!
 
 

さて、今日は
「子どもの「今」を、大切に」というお話です。
 
 
今日
息子を連れて、科学館に行ってきました。
 
特別展はあっさり見て、
初のプラネタリウムでは爆睡。
 
そして
常設展の中にある
ボールを転がして音を鳴らすようなコーナーで
ずーっとボールを転がしていました。
 
 
子どもって
大人が思うよりも
新鮮に世界を受け止めてくれています。
 
 
「なんで?」と大人が思うことも
子どもは夢中になって取り組んだりしますよね。
 
でも、その「なんで?」こそ
子どもの心が動いた瞬間なんです。
 
 
 
息子はボールを転がすことで
どんなタイミングで音が鳴るのか
どれくらいのスピードで音が鳴るのかを

真剣に見ていました。
 
さらに、3個のボールのうち
2つを持って
1個は転がす用、
1個は他の子にとられた時用の保険用と
ちゃんと役割をボールに与えていたんです。
 
これ、以前はなかったことです。
一つだけ持って遊んで
途中で他の子に取られて終わっていました。
 
前の経験から
学習したのでしょうね。ラブ
 
 
 
子どもはその場その場で
自分の心がワクワクするものを
自分の目と心で選び取り
その世界の事を知ろうとして
一生懸命考えて行動しています。
 
子どもは「今」を
全力で、全神経で、全感覚で
体験しているのです。
 
 
その時
親がその子の「今」を
見守ってあげることで
その子の成長をぐっとあげることができます。
 
 
一見不器用に見えていても
子どもは全ての感性から
たくさんのものを受け取っています。
 
その子にあった一番の情報量
その子にあった一番の方法で
物事を受け取っているのです。
 
 
親がそこに入ってしまうと
途端にちょうどいいバランスが崩れてしまい
子どもが組み立てていた受け取りの順番が
一気に変わってしまう場合もあります。
 
 
そうなると
子どもは「今」を
自分主体で体験できなくなり
自分の考えが正しいかを
自分で判断できないことになってしまうこともあります。
 
 

子どもが行き詰って困って考え
子どもからヘルプがかかるまで
じっと見守ってあげる事も
親の役割です。

もし
どうしても助けたいと思った時は
子どもにわからないように
妖精さん的な感じでちょっと助ける位に
してあげるといいです(^^)
 
 
子どもは大人が思っている以上に
全身で考えて
行動に移しています。
 
 
子どもを信じて
世界を受け止めている子どもの「今」を
大切に見守ってあげてください(^^)
 
 
そうすると
びっくりするような成長した姿が
見られるサプライズがありますからね☆
☆子どもの「今」を親子で楽しむ♪子ども未来がっこう、親子クラスモニター講座開催!☆
8/29(火)、おやこサロンSmileLinkにて開催します!
詳しくはこちらをどうぞ♪
 
 
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
素敵な夜をお過ごしください☆