happy-love15のブログ

happy-love15のブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
最強ヘアオイルご紹介の続きですニコニコ

では早速商品の詳細をご紹介しますダウンダウンダウン

アンド・ナイン株式会社
プルント ディープリペア美容液ヘアオイル
¥1540(税込) 80ml

髪の内部や地肌の角質層のすみずみまで行きわたる「リポソーム(美髪カプセル)」に着目したヘアオイルです。髪の構成成分のひとつで、水分を保ち髪の栄養分の流出を防ぐCMCを補修する「CMC補修成分」、と「3大ダメージ補修成分」を独自バランスで調合した、ヘアケア発想の「熱・ヘアカラー・紫外線」ダメージ補修ケア。無添加&フリー処方。ホワイトリリー&ムスクの香り  (引用)

アップこちらは私的に香りナンバーワン飛び出すハート
サラリとしたオイルで浸透力と保湿力もありとても好きです!



スティーブンノル 
プレミアムスリーク ディープリペア セラム
¥1650(税込) 50ml

枝毛・切れ毛の多い、ダメージが進行してしまった髪も、内部から補修する夜用集中セラムです。ディープリペアコンプレックス(高浸透モイスチュアカプセル+ビタミンE)が髪内部まで浸透し、毛先までしっとりなめらかにまとまる髪へ導きます。タオルドライ後の湿った髪になじませることで、キューティクルを保護し、よりダメージを防止します。フローラルフルーティウッディの香り  (引用)

アップこちらは香りは控えめですが、流石大手のヘアケアメーカーとあって補修力が高く浸透力もあるため、髪をなめらかにしてくれますラブ



mixim(ミクシム)
THERATIS by mixim ナイトリペア ヘアオイル
¥1540(税込)  100ml

寝ている間に補修成分がしみ込み、うねり・寝ぐせを抑制する新ナイトリペアヘアケア。90%以上が美容液成分。補修成分が寝ている間に傷んだ髪に浸透し、毛先までうるサラな美髪に導きます。ナイトアロマジャスミンの香り。  (引用)

アップそしてこちらのヘアオイルは、香りもやさしい老若男女問わず恐らく好きな安定の香りと言えると思います!
こちらも軽いオイルで、リペア効果も高く、髪馴染みも良いためしっとりまとまる髪に仕上げてくれます照れ


※使い方としては全てタオルドライ後毛先を中心に馴染ませます。
オイリーな方以外髪全体につけてもこの3点は軽めのオイルなので、翌朝にベタついているなんて事は殆どありません。
※髪の長さや量によりますが、目安はミディアムの長さでワンプッシュ。適量は使ってみて試すより他ありませんので少な目から試してみた方が良いと思います。

私の場合の夜の使い方は、
シャンプー⇒洗い流すトリートメント⇒タオルドライ⇒洗い流さないトリートメント⇒ドライヤー⇒リペア用ヘアオイル2プッシュ毛先を中心に真ん中、上の方にかけて残りを伸ばし馴染ませますウインク

そして朝は、
洗い流さないトリートメントやまとめ髪用ヘアクリームやツヤコーティング用ヘアオイル
髪の状態やその後のスタイリングによっても使うもの、量を変えたりしますニコニコ

良くある雨の日にひろがる、まとまらないや、
冬の乾燥、静電気で絡まる切れ毛が気になる
夏の紫外線と、
一年中髪もお肌と同様過酷な環境で頑張ってます!
1年後、5年後、10年後の美しい髪の為
髪も年々老化します!
少しでも労り健康な髪を保てるよう、日々のケアを忘れずにウインク

ご自身の髪質に合わせて色々お試し下さいラブ

あくまでも個人の感想ですが、少しでもお役に立てたら光栄です。

因みにこれで、スーパーロングヘアの私の髪も毛先までうるおいのある髪を保ててますキラキラ

ではまたクローバーピンク薔薇クローバー赤薔薇クローバー