今日は納骨法要

まさかの雨模様


晴れ女3人父の涙雨に惨敗•••?


荷物を減らすべく

久しぶりのヒール


花束とお菓子を用意したら

すごい荷物になってしまった( ̄▽ ̄;)


傘させない状態だよ


待ち合わせまでスタバ💕

ヒールから足を解放

もったいないバナナ救出の

米粉ロールケーキ

そしてプレスサービスのルワンダ


母を迎えに行った妹から

晴れ間が見えるよ✨ってLINE

やっぱり晴れ女の勝ち🤣


昨年12/23突然すぎたお別れから

やっと納骨の日を迎えられた


母が新しい環境に慣れて

日々の生活をとりもどすまで

待っていてくれたお寺さんに感謝です


横浜駅ジョイナス地下街を抜けてから

徒歩10分程度

https://www.yokohama-gobyo.com/

さくら御廟


御縁があってこちらに決めました


館内は非接触対応

エレベーターもドアも

手をかざすだけでも使えます


なによりも一番の決め手は

見学の際にお逢いしてお話しした

和尚さんのお人柄でした


今回はさらに

読経と説教に胸を打たれ

さらには筆跡の美しさにも感激しました


母も妹も気に入ってくれたので

やっと安心しました


こちらが阿弥陀如来木像


南無阿弥陀仏の言葉の由来である

サンスクリット語

音ヨガで馴染みのある言葉との再会もあり


強いご縁を感じたのでした




法事のあとは
母の好きなものを食べに行く約束

選択はお寿司だと予想していたのですが
まさかの中華にあわてました


いろいろ知ってるお店を提案して
しらすに決定

今回はしらす丼ではなく
もうひとつの絶品お魚定食にしてみました

鯖の干物
皮に箸をいれるとバリッって!
こんな干物食べたことありませんでした
美味✨

しらすはとにかく美味しいのです
釜揚げ、ちりめん、佃煮
すべて大満足✨

そういえば
父の苦手な食べ物はしらすでした

理由は目
目がたくさんあるから( *´艸`)

ヒールの足は限界で
妹に母を託し
横浜駅で見送ることに

そこでさらに驚いたのは
東急線は切符を買わなくても
VISAカードのタッチ決済で利用できるってこと

事前登録も必要ないので
早速帰り道に試してもらいました

2024.05.31 Friday
しあわせって特別じゃないよね
今を大切に生きなきゃね