小学校受験をしてから1年が過ぎました。

お受験が終わったあとのことを書こうと思います。


国立の皆さま最後まで応援していますスター

国立の講座に通われてる方も多いと思いますが、考査中は外で待っている間すごく寒いので防寒グッズたくさん用意してくださいね。日当りがいいところを探して足の裏にはホッカイロ貼るといいですおねがい手袋とマフラー必須です💦

 

私立が最後の方、殆どの方が終わったと思います。お疲れ様でした。

横浜初等部受けられる方、二次も合格できますように。

横浜初等部に通っているお友達(下の文章にも出てくる子)は毎日楽しそうです。放課後、校庭で皆で遊んでから帰れるそうで遠いけど充実しているとママが話していましたおねがいその子も「女の子少ないけど楽しいよ〜」と言ってましたスター


我が家はまだこの時期は、補欠連絡待ちで悶々と過ごしておりましたが、次のステップに進むための準備を始めておりました。


それは、習い事です。


まず11月下旬(去年の来週にあたります)にそろばんを習い始めました。


そして新一年として 私は

4大塾、グノーブル、浜、エルカミノ、理数塾、実験教室

の体験巡りをしました。


そしたらですね、

いたるところで紺のお受験バッグを持っているお子さんたちの多いことびっくり!

皆さん同じことを考えてる笑いと面白かったです爆笑


エルカミノは特に3回も体験を受けることができるので、次第にママさんと待っている間にお話することも増えて仲良くなりました。

娘のクラスは私立国立進学の子たちで集められていました。

待っている間は入学準備の話や通ってたお教室、受験した学校のことを話して盛り上がり楽しかったですスター


面白いことに10名近くのママさん達と話しましたが全員学校はバラバラ。

早稲田や国立小、桐朋、都市大に進学するママは引越準備、

筑波進学のママに関しては今住んでる場所からも30分程で通えるのですが、学校から徒歩5分の距離のマンションに引っ越すと言っていて卒園式の翌日に引越されました。

皆さん流石ですキラキラ


入学後は親の送迎期間が始まり、同じネイビー族のママ達がピカピカの制服を着たお子さんと手を繋いでお互いにすれ違います。

そして会釈爆笑

お互い合格おめでとう、真顔頑張りましょうね的な空気感です。

知らない方々でもお受験経験者は同志です。


1人で通うようになると

帰り時間に自宅の最寄駅に幼稚舎、慶應初等部、立教、東洋英和のママさんが毎日改札前で待っているので自然と話すようになり、習い事の話で情報交換しました。

皆さん同じく1年生おねがい

毎日同じような時間帯なので仲良くなり、写真も撮りました飛び出すハート

今でもたまに会います。


お受験終了しても、教育意識の高さは冷めることはなく、むしろスタートライン!という感じなので皆さんいろんなところへ体験に行かれてました。

娘が通っている英語塾とピアノは幼稚舎と初等部の子と同じでした気づき

ピアノのレッスンさえ時間帯が同じうずまき

(先生は違いますが)


考えてることが同じ感覚にホッとします。

お受験家族は教育方針が定まっているからブレないんですよねキョロキョロ


習い事1つ、休日の過ごし方が、お受験で得た知識と家族の在り方、将来像が活きてくるから


今はこれが必要で、この習い事は後でもいい


という感じでやるべきことが明確でした。ママさんと話すと勉強になることばかりです。


我が家に関しては

学校生活に慣れてから塾は考えようと思っていましたが、今は低学年のうちは塾は必要ないと判断しました。

1・2年

3・4年

5・6年

と区切り、その年齢に必要なことを書き出して調べた結論です。

お受験終わったご家庭は

6年間何をさせるか・何を習得させたいかを、考え始めると余裕が出て外部からの情報も聞き流すことができますよニコニコ

あくまでも今現在の結論なので、学校の授業の進度をみてまた上書きすると思いますが電球

私はそろばんは真っ先に習わせたいと思っていました。

そろばんは集中力、忍耐力、向上心、考える力を養います。

小学校から学校でテストが始まり、

制限時間内にいかに効率よく問題を理解して正しく解けるか、そして速く答えを書けるかが大切になります。

息子を見ていてそろばんの必要性が公文以上に増してきたので真っ先に習わせました。週2でしたが夏以降は週3で通っています。

時計の計算も速くなるので私もラクですキラキラ

(いま何時?→3時10分前だよ のように。)


そろばんを習い始めると早いうちに掛け算が必須になるので、1年半前倒しで暗記ができました。


娘は夏前かな?九九を覚え(先生からも強く言われる)今は6級を目指しています。

娘は割り算が好きなようです。

そろばんのお陰で学校の毎日の算数の宿題はあっという間に終わります。

塾は週1しかないですが、そろばんは通う回数も選べて良心的な値段。おすすめです指差し


私は沢山の本を読み漁りました。

息子がいるので経験上、年齢と娘の性質(お受験で得られた)に合わせて必要・不必要の判断がつきやすかったです。


塾の体験募集の時期はいまのうちに下調べしておくといいですようさぎ私の住んでる地域はタワマンだらけなのですぐに🈵になりました。


ミライコンパスのように申込み時はネットが繋がらなくなります笑