「誰かんちに行かせてもらった時、このメンバーだけでもお邪魔します、お邪魔しました、ありがとうございました、を言わせる様にせーへん?」



と、随分前に、次男のお友達のママさん達と話していた事があります。とっても仲良くしていただいていて、子どもだけ、幼稚園帰りにちょこちょこ、家に寄ってもらう、寄らせてもらう、と言うことが何度もありました。



人の家に行くのに礼儀を伝える事は大事なのでは?という考えでとあるママさんが言うてくれてたのだけど、



もう1人のママさんが、

「私それ実はあまり重要じゃないと思ってるの。言わせるんじゃなくて、自分から言うのを待ちたいの。親はその状況でありがとうを言うじゃん?それを見て欲しいなと思ってるの。ありがとう以外の事もそう、どんな風に大人が行動をしているのがいいなぁ✨と本人が感じて自分の意思で行動して欲しいの。」と。



「自転車で横断歩道渡る時にさ、曲がってくる車が自分を待っててくれてる時、うちの子、ペコってお辞儀をしたり、手を挙げたりしてて。何や一丁前に、と思ったけど、私がやってるんよね。私のやる事影響大と思うとプレッシャーではあるけど、自分で決めて行動するっていいなと思った」と。



ふむふむ、そうか、

と皆で考え直す、という感じになりました。

それが親の行動を見て、だけでなく、身近な大人の行動を見て、と言う事もあるだろう。


そのママは、我が子が子どもが街でルール違反なことをしていたら、自分も伝えるが、指摘してくれる大人(昔ならちょっと怖い近所のおじさんとかね)が居るといいなぁーとも思うそう。私が言うより強烈に入るでしょ、と。



ここで自分の意見を言えるママもすごいし、それを受けて、うんうんそうね、と、皆で考えようってなった事もすごいし、何より言い合える信頼関係っていいな✨♡と思ったのでとても記憶に残っています。



結果、数年経って子ども達はちゃんと挨拶出来る子達に育っていますおねがい言うの恥ずかしかったらペコっと会釈でも充分と言うのも分かっています✨



そのやりとりを覚えていたので、

おかわりをよそってもらった時に三男が自ら、私でない大人に、

「ありがとうございます」を伝えたことが何とも嬉しく、このエピソードを思い出しました。



自分一人で子育てしてないって本当に素晴らしいなと思う事だらけです。色んな本も読みますが、こうやって価値観を擦り合わせられて共に見守れるってとても幸せな事です。



賢くて自立されてるママ友さん達、大好きラブラブラブラブラブラブ