今はこちらをスタート↓↓




幾何的なことが苦手な印象なので、基礎からスタート。まだ習っていない範囲でもあるので。



一度、2年生でやる内容を俯瞰して頂きたくこちらをチョイス。私が密かに陰山先生ファンです。


「たったこれだけプリント」は、64ページに2年生の学習内容が収められています。今まで教科書準拠のものを使用していましたが、どうも分厚く時間がかかる。さっさと応用編に行きたいのでこちらにしました。


ただ、やってみて思うのは、これは次男だから出来る事だなと。たったこれだけプリントは総復習にも使えるかと思うのですが、予習として使うならある程度、理解が進んでいたり、理解速度が速かったりしないと難しいなと。次男の場合は、算数を説明すればフムフムと理解してくれ、小2で習う漢字全てを使用した文章をルビなしで殆ど読めたので、そのまま使用することにしました。(こちらは日々の読書の賜物ですねおねがい



長男の様に、ゆっくりゆっくり理解して行く子には向かないなと思いました。そういう子はやはり教科書準拠か、殆ど答えが透けてる!くらいの超基礎からスタートが◯ですね。


又、長男は予習→学校で習う→復習復習復習復習‼︎‼︎というスタイルで行かないと頭に入りませんでした、笑。

次男は予習要らんかも?とも時々思うのです。学校で習う→復習、でいいのでは?と。

例えそうだとしても、長男の時の恐怖から(何をやってもゆっくり)、そうドンと構えられない私がいます笑い泣き

半分、病気です、笑。



ま、早く終わったら応用編に行きましょう、と思っているので、このまま予習も含めたスタイルで行きます。ただ、必要以上の先取りはしないのも、ポリシーとしてあります。






こちらもぼちぼちスタートさせました。







国語も新たな試みでろんりエンジンスタート。

ハイレベ読解力1年を完了したけれど、ドリルが変わればやりにくさ?がある様で、色んな嗜好のドリルに当たっておくのも一つかなと思いました。




+そろばんに通っています。

九九をぼんやり覚えて来ているのと、掛け算や割り算の概念を覚えて来ている印象です。



長男2年の時は家庭学習もしていたけれど、無理過ぎて、くもん、そろばんにアウトソーシングしていたなぁ。。。。次男は出来るところまでは家で何とかして、放課後は外で遊んで頂きたいです!