大好きだったトマトソースのパスタのお店がなくなってしまい
自分で作ってみた。
が、ぜんぜん美味しくない。
飲み込むのに苦労した…美味しくなくて・・・
どうしても美味しく作れない・・・。(´д`lll)
こんにちは。笑実です。
いつもお付き合いくださり、ありがとうございます。
ペタ、コメント、メッセージ等とても励みになります。
ありがとうございます。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
ワンちゃん。
まだ1歳と少し。
セッションを申し込んでいただく
前に、ある出来事があったそう。
お母さんはこの子がどうして
そういうことをしたのか、とても
気になっていたそうです。
実は、ある日この子はおうちから脱走したそうです。
お母さんも油断して門を開けっ放しにしてしまった時間が
あるんですって。
でもね、お母さんは自信があったの。
まさか、脱走したりしない・・・って。
ところが・・・です。
何で?
はい。この子の言い分です。
ひとことで言えば
「あとで じぶんで かえってくる つもりだったの
だって みちも おぼえてるから!」 です。
この子は悪気は全くありませんでした。
ただ門があいていたので、ひとりでお散歩に出て
帰ってくるつもりだった。
それだけ!
1時間とちょっと経ったときに近所の方の連絡で発見されたの
ですが、その時はもうおうちのすぐ近くの公園まで戻ってきて
いたそうです。
この子はね、道を知っていると自分で自信をもっていました。
脱走・・・じゃなくて、お散歩中は走ったりあっちこっちのニオイを
確認したり自由を満喫していたようです。
お母さんが気が付いた時、確かむこ~~~~~のほうに
走って行ったって、おっしゃっていたかな。
なぜ、近所の方が連絡をくださったかというと、この子は
ちゃんと迷子札をつけていたんです。
本当に良かったです。
でも、油断は禁物。
だって悪気は全くないのですから・・・・(;^_^A
それに、この子は外で過ごしたいと希望しています。
冬の寒い時期は家の中に入りたいと思っていますが
今の時期は外で過ごしたいと思っています。
お母さんもそこを心配されていました。
家に入りたがらない・・・と。
下心があるわけではありませんが、気を付けないとね!
もう一度言っちゃいます。
悪気は全くないのでね
今回改めて迷子札の大切さ感じました。
特にお外の子は必須アイテムですね。
では、今日も元気にいきましょう。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
※ 下記の勉強会は受付を終了しました。ありがとうございます。