ネコ使いさん? | 『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

動物達との会話やスピリチュアルの世界

日常のふつ~の出来事などおもしろおかしく綴っています

ご心配いただきました愛犬お嬢も落ち着いています。



 体を横にしてスヤスヤ眠っています。


 薬の副作用で体を横にすることが

 出来なくなるなんてびっくりです。






痒みで噛んでしまった足の傷はまだ怪しいですが・・・


ママが見ている時は我慢しますがパパの時はやりたい放題。


パパが注意しても聞かないらしい汗



・・・と、そのパパが昨日風邪でダウン。


ふたりに手間がかかりました・・・(;^_^A




ところで前回、カメラが動かない~と書きました。急にどうしてだろう?と

いじっていたら・・・


なんと電池が入ってなかったっ!


そういえば充電してたんだって、すっかり忘れてた~~~


や~~~~ね~~~~もうっ(゚_゚i) 年はとりたくないわあせる


もみじ もみじ


こんばんわ。笑実です。

いつもお付き合いくださり、ありがとうございます。


ペタ、コメント、メッセージ等とても励みになります。

ありがとうございます。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


よくネコちゃんの事でご連絡をくださる男性がいます。


このお話は少し前の事でした。



笑実が、そう言ったらしいのですが実は覚えていませんでした。


おそらく最後あたりに軽くお伝えしたのだと思います。



何て言ったかというと「口が痛いって言ってますよ、このお電話を

切ったらちょっと見てあげてください」と。




そして先日、再度ご連絡をくださったのね。



パパさん電話の後ネコちゃんの口あけて見たそうです。


そうしたらね上の歯が1本グラグラしていたそうです。




それから数日後、抜歯したんですって。



自分で!



笑実も聞き返しました「えっ?じ・ぶ・ん で?」って。


すると「はい自分でやりました!!」って爽やかなお返事。



「どうやって抜いたんですか?」とまた尋ねると


「手で引っ張って抜きました!少し血が出ましたがティッシュで押さえて

大丈夫ですっ!」ってビックリマーク

「嫌がりませんでしたか?」とまた質問。



「嫌がりますよ~~~、 だから体に毛布かけて手足の爪が

当たらないようにして、しばらく口の周りをマッサージしながら

口を開けさせて、あいたときに一気に抜きました!」って(ノ゚ο゚)ノ




このパパさんね、とにかくネコちゃんのことにはマメな方なんです。


ちゃんと爪切り、耳掃除、ブラッシングをご自分でなさっているの。


まさか抜歯までご自分でされるとは思わなかったですが・・・



笑ってしまいましたが何だかいいなぁ~と思いました。



それでね、この方はネコちゃんの気持ちをよく聞いてこられるのですが


その時にご自分の解説を先におっしゃるの。


自分ではこんなふうに感じているんだけれど、それではどおですか?

のように。


これがね、またよく捉えていらっしゃる。

だいたい、その通りです。


歯を抜いた後は「快適だ」って言っていたそうですネコちゃん。


はい、その通りのようですよ( ´艸`)




そういえば笑実も小さいころ父に何本か歯を抜いてもらいました

グラグラのがあると父はそこに糸を巻いて頭をゴツンとひとつ

叩くんです。頭に気をとられているともう歯は抜けているの。


今どきのお父さんはそんなことしないのかもしれませんが

うちは昭和ヒトケタの父ですからね~!



ちなみにネコちゃんのパパさんのお父様は昭和ヒトケタだそうです。

ふふふ・・・音譜



ネコ             ネコ             ネコ


もう11月になりましたね。今年のうちにやっておきたいことは

がんばっちゃいましょうね。




本日も最後までお読みいただきありがとうございます。