愛犬10歳にして初・・・ | 『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

動物達との会話やスピリチュアルの世界

日常のふつ~の出来事などおもしろおかしく綴っています

朝、愛犬お嬢がママを呼びに来たのでついて行くと



 カーテンの裏側にクモさん。


 耳はずいぶんと遠くなったように

 感じるけれど目はよく見えるようだわ。


 いちいち知らせに来る・・



黄色い花             黄色い花              黄色い花


こんばんわ。笑実です。

いつもお付き合いくださり、ありがとうございます。


コメント、メッセージ等とても励みになります。

ありがとうございます。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


今日はお嬢のトリミングでした。



ここんとこお嬢は耳を痒がっていたので見てみると

ちょっと汚れやすくなっていました。


自分でも手入れをし大丈夫かな・・・と、思い今日トリマーさんに

その旨伝え念入りに耳掃除をお願いしました。



トリマーさんも、ひどくはないけれど薬を入れたほうが

治りが早いから~とのご意見。



なので夕方急きょ動物病院へ。



 わんわん「ほんとは びょーいん いや

   なんだけどね・・・


   でも かぜが きもちいい~」






獣医さんにこんな事を言われ笑われてしまいました。


「えっ? 10歳で耳は初めてですかっ?

 こんな一般的なことなのにねーーー!」って。



こういうタレ耳の子はすぐに耳の病気になるらしいのですが

お嬢は初めて。


それ以外のことで病院にはかかりすぎてるもんだから

獣医さんも逆に可笑しかったのでしょうね。




診察台で耳に薬をつけてもらっているときママは確かに聞きました。


お嬢が


わんわん「ん?きもち いいぞ♪」って呟いてるの。



痒い所に薬を塗るのはこの子たちもやっぱり気持ちいいのね( ´艸`)




しっぽフリフリ            しっぽフリフリ


今日も1日お疲れさまでした。

朝晩は涼しくなりましたね。

体調管理しっかりしましょう!





本日も最後までお読みいただきありがとうございます。