動物たちが魔法を使う時 | 『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

動物達との会話やスピリチュアルの世界

日常のふつ~の出来事などおもしろおかしく綴っています

ふふふ・・・

やっと直りました。画像~音譜



 こんなんですけど・・(^_^;)







黄色い花          黄色い花            黄色い花


こんにちは。笑実です。

いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。


ペタ、コメント、メッセージ等とても励みになります。

ありがとうございます。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


ネコちゃんのお母さんからのお話でした。


ある日ネコちゃんがおうちから、いなくなった。


もともとその子はおうちの中で過ごしていた子。

それにおうちはマンション。



ベランダから落ちてしまったのではないのか・・・




笑実はこの子の事を感じている時に、あることを思いました。




この子たちは自分の意志で家を出る時、魔法をかける・・って。



おそらくこの子は玄関から出て行っているようです。




普段はおうちの玄関を開けっぱなしにしたり、窓を開けっ放しに

したりしないおうちでも、この子たちが何らかの意志を持って

決意した時、その魔法がかかる。



一瞬、窓や玄関を開けっ放しにした時間があったとか・・・



ヘンな言い方ですが、この子たちは決意したことはやり遂げる。





どうして自ら出ていくのか。



笑実はこの感じを何度も経験しています。



家族のみんなが大好きだからこそ、その道を選ぶ子。




自分の最後の姿を見せることで家族を悲しませたくないから

姿を隠す事を選ぶ子。





よく、お庭に通ってくる野良ちゃんは、最後の時は姿を

消すと言われています。



おうちの子はなかなかそうはいかない。



そこで、それを望む子は魔法を使う。





純粋なこの子たちの願いはこの宇宙も味方をする。


それは本当の愛から出てくる気持ちだから。




だから、私たちは魔法にかかって一瞬窓や玄関を開けっ放しに

する時間がある。



笑実はそんなふうに感じています。




このネコちゃんは19歳だそうです。


お母さん、辛いお話なのにご紹介することを了承して下さいました。





・・・・・・・・・



理由は違うけれど昔、我が家から出ていった子も

うちに帰る事を望みませんでした。


笑実はとても悲しく寂しかったけれど、その子の気持ちを尊重しました。




何度も言います。この子たちには豊かな感情があります。


ネコ             ネコ              ネコ


ネコちゃんと言えば、お散歩の途中に我が家のお嬢を

好きなネコちゃんがいます。


好きというより、お嬢に興味があるのね。


今度写真撮らせてもらいますね。





本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。