物忘れがひどいです。
ピーマン、お豆腐、玉ねぎ・・・買ってきたら
全て丸々ありましたっ( ゚ ▽ ゚ ;)
な~んか、すごくマズイ気がする自分の脳ミソ・・・
こんばんわ。笑実です。
いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。
ペタ、コメント、メッセージ等とても励みになります。
ありがとうございます。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
ネコちゃんって身軽に色々な所に登っていますね。
ワンちゃんとは全く違うネコちゃんの特徴。
このネコちゃんはパソコンの上に乗ってきます。
お母さんは「遊んでほしいのかな?」と思っていました。
でも、ネコちゃんからは意外な返事が・・・
「おかあさん ぼく おてつだいします!」って。
そうなんです。
ネコちゃんはお母さんのお手伝いをしてあげてるつもりで
パソコンの上に乗ってきていたの。
それにキーボードを踏んだ時に、キーが押される感じが
手足の裏に心地いいらしい( ´艸`)
何でネコちゃんがお母さんにお手伝いを・・と、言う気持ちになったのか。
それは、このネコちゃんは里親さんのトライアル期間なんです。
ネコちゃんはトライアル・・なんて言葉はわからないけど
お母さんが自分を受け入れてくれようとしている事は、理解してます。
過去にも何回か生活の場が変更されています。
人の手がなければ生きていけない事も経験からわかっています。
幸いこの子は生活の場が変わってきたとは言え、人には親切にして
もらってきたようです。
だからお母さんにお礼の気持ちで『お手伝いを』と思っているの。
あまり大きな声では言えませんが、本当言うと
パソコンの上に来られちゃとちょっと邪魔だったりして・・(;^_^A
でもそこはネコちゃんの感覚です!
そう言えば以前お話ししましたが、我が家の愛犬も
バスマットやトイレマットをぐちゃぐちゃにしておくのも
彼女にしてみればパパやママが心地いいように直してくれてる感覚。
それも大きな声では言えませんが本当は迷惑だったりして・・(^▽^;)
でもね、これは犬ならではの感覚。
ネコちゃんも我が家の愛犬も気持ちがそこに、あるんです。
それぞれの感覚で私たちに『出来ること』を心をこめて
してくれているのですね。
うっかり
「邪魔だからどいて!」なんて言えませんね( ´艸`)
今日も1日お疲れさまでした。
さぁ、しっかり休んで明日もがんばりましょう~
最後までお読みいただきありがとうございます。