バスの中でなんと!『優先席』を勧められました( ̄□ ̄;)
声をかけて下さったのは笑実よりずぅっと年配の女性。
その方は自分の席をつめて下さって笑実が立っている側を
空けて下さり声をかけてきました。
「どうぞ!」って。
一瞬何の事だかわからず、「へっ???」と
何ともマヌケな返事をしてしまいました。
バスは満席。
笑実があまり意固地に断るとその方も気まずいかなぁ・・と思い
ここは「ありがとうございます」と隣に座らせていただいたんです。
そうしたらその方が
「若い人だってここの席は座っていいのよ!」と話しかけてきました。
その後乗って来る方もいなくて駅まで座らせてもらい父の病院から
帰宅する体には有難かったです。
でもね、ちょっとドキドキしちゃって・・
なんて気が小さいんでしょうね~~~(;´▽`A``
おはようございます!笑実です。
いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。
ペタ、コメント、メッセージ等とても励みになります。
ありがとうございます。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
お留守番が続く愛犬お嬢。
時間を作って久しぶりにご飯を食べに行きました。
「まだかなぁ~~
」
自分のご飯が運ばれてくる方を
今か今かとじっと見ています。
この時イスにはもちろんくるっと布をかぶせていますよ。
まんまではイスには座らせません。
お店によってはこの子たちは足元で・・という所もあるので
ご注意くださいね。
ご飯が終わって一息ついているとお店のママさんが
「抱っこさせてもらってもいい?」と言ってきました。
そしてね、お嬢を抱っこしたんです。
するとお嬢が・・・
「なんで?なんで だっこされなくちゃならないの?」と訴えてきました。
笑実は気まずいので気づかないふりをしていたのですが
お嬢は続けます。
「なんで だっこされなくちゃならないの?? なんで~~~」と。
とうとうイヤイヤし始めました。
それでも2秒くらいは訴えながらもガマンしていましたが・・・
どうやらお嬢には人に抱っこされる場合、理由が必要なようです。
例えば病院やトリマーさんに引き渡す場合はお嬢もそれを
わかっています。
だから「なんで?」なんて言ってきません。
この場合の理由とは・・・・
この子たちも人見知りがあるので、みんなどの子も他の人に
抱っこされるのが好きなわけではありません。
私たちには『社交辞令』とか『付き合いで』とか言う事があります。
しかしこの子たちは正直。
「理由によっては我慢もするが・・・」と言うところでしょうか。
気難しいですねぇ・・・(;^_^A
1週間お疲れ様でした。
楽しい週末をお過ごしくださいね。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。