愛犬お嬢がしゃっくりしてた!
慌ててご飯食べたみたい。
試しにうしろから「わっ!!!」ておどかしてみたら、
しゃっくり止まったっ
今朝ウサギさんのほうから挨拶をしてきました。
「あら、まっ」とちょっと驚き。
彼女のほうから挨拶してくるだなんて、はじめて。
この子は朝いつも「ごはん」のことしか考えていません(笑)
見事に食べることしか考えてないっ。
ママの顔を見た瞬間いつもは「はやくーーーー!ごはんっ!!」
これです。
それかせいぜい「はやくだせ~~~~~、おそいぞこらぁ~~」
って感じ!
しかし今朝は「おはよう」を言ってきました。
また、ヘンな言い方ですねぇ・・・
「ウサギがおはようなんて言うわけないだろっ」ですか?
はい、言いませんねぇ(^_^;)
しかし「おはよう」なんです。
時にこの子たちの気持ちを言葉にするのがとっても
難しいことがあります。
伝わってくるイメージ、感覚を人の言葉にしたら
こんな感じ・・ということです。
ここんとこウサギさんは長いお留守番が多いので少し
寂しさを感じています。
それが今朝の「おはよう」になったようです。
そして、せっかく良くなってた足の裏。
また舐め壊してました・・・
それはちょっとショック。
お留守番の間ヒマだったのでしょう・・・
「おはよう」はちょっとカワイイけど
ヒマな時間は何とかしなければ足が治らないかも
この子たちがいる家庭でのお留守番は、あとで何が
出てくるかわかりませんねぇ。
出来ればおとなしく眠っていてもらいたいものです。
心地いい疲れでねっ!
それには私たちの協力と努力も必要なようです。
時間がない!じゃなくて「時間は作るもんだ!」ですか~(^▽^;
さぁ、今日も計画的に!
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。