湯船に浸かりながらこんな事を考えた。
50年後ってどうしているかな・・・
・・・・多分、いないだろうなぁ~(^o^;)
おはようございます!笑実です。
いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。
ペタ、コメント、メッセージ等とっても
励みになります。ありがとうございます。
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
先日の志村動物園のハイジさんご覧に
なりましたか?
動物園でライオン君のコンプレックスに
ついて話していました。
ライオン君、男の子なのにタテガミが少ししか
なくて自信を失っていると。
笑実も確か以前ブログでお話ししたことが
あったように思いますが、男のワンちゃんの
コンプレックスの気持ちを感じたことがあります。
ワンちゃんはその犬種としては標準サイズなのに、
周りの人が「小さくてかわいい」と言うのを聞いて、
体の大きさに対してコンプレックスを感じていました。
「ぼくは おとこなのに からだがちいさい」
って。
そのテレビでのライオン君もお客さんが
話しているのを聞いて自分のタテガミのことを
感じたらしい。
動物って自分で鏡を持っているわけではないので
その姿を自分で確認しているわけではない。
でも、周りの話は聞いている。
これ、笑実いつも言っています。
この子たちは人の話を聞いているので
いい加減なことを言わないでって。
気にする子は気にするんです。
やっぱり男の子は男として、体が大きいとか
力があるとか、カッコいい!とかそういうことを
言われると嬉しいのかもしれません。
・・・ということは、女の子は可愛い、キレイ、
優しいわね・・とかなのでしょうかね
人が言われて嬉しい事と一緒です。
・・するとハゲッ!なんて言う言葉は
この子たち傷ついてるかもしれませんねぇ・・・
笑実も似たようなことトリマーさんと話します。
「お嬢のシッポの毛はしょぼい」って。
今のところお嬢、気にはしていませんが
気をつけたほうが良さそうです。
みなさんも、考えてみてくださいね。
そして、誉めてあげましょう。
「おっ!カッコいいね~!」
「かぁ~わいいねぇ~」って。
さぁ、2月もラストの週です。
今週も笑顔で明るくいきましょう~
明日はブログお休みです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
期間限定特別セッションやっています。
なぜ、こんなことをやっているのか?は こちらへ
動物の想いを読み解くセッション
30分 3,000円
(電話又はスカイプ)
期間限定2013.2.28まで
感想を書いていただく必要はありませんよ!
そういうことが苦手で面倒な方もお気軽に
ちなみに今後この料金で出ることはないと思います(笑)
気になる方はメールくださいね。
○お名前(ブログをお持ちの方はブログ名も)
○動物の種類
○セッション希望の曜日
○電話又はスカイプの希望
以上の4点を入れてください。
お問い合わせもお気軽にどうぞ~(^-^)/