愛犬お嬢が走りたいと言うので
全力で付き合いました。
全身、筋肉痛です
おはようございます!笑実です。
いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。
ペタ、コメント、メッセージ等とっても
励みになります。ありがとうございます。
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
人同士の心がギクシャクしてしまうように、
人とおうちの子との関係があることをきっかけに
上手くいかなくなってしまうこともあります。
昔、少し大きな怪我
をしてしまいました。
ポメちゃんのママは
そのことをずっと
気にしていました。
恨んでいるんじゃない
のかと・・・
怪我をしてからポメちゃんは、噛みつくようになって
しまったんです。
ママは怖くて触ることが出来なくなってしまいました。
笑実は家族に体の不自由な者がいます。
そうなった時、笑実はかなり八つ当たりされました。
笑実の作ったご飯を捨てられたりしましたよ。
「まずいから、捨てて!」って。
人もね、自分の体が思うように動いてくれない時、
イライラしたり、人に当たったりしますね。
この子たちも、そんなふうに感情をぶつけてきます。
唸ったり、噛みついたり。
人同士なら言葉が通じるから話しあうこともできる。
でもね、この子たちに噛みつかれると、痛いし
血も出ます。
怖くなってだんだん手も出さなくなってしまっても
不思議ではありません。
今現在はポメちゃんの体も治っているのですが
ポメちゃんとママの間にこんな溝が出来て、すでに
何年も経ってしまいました。
ポメちゃんの気持ちを覗いてみると、怪我の事
なんて全く恨んでいません。
むしろ、ママのその後の様子にイライラしている。
ポメちゃんは「自分がしっかりしなくちゃ」と常に
自分に言い聞かせて、過ごしてきました。
ここのおうちは、もう1頭ワンちゃんがいます。
こんな時って、もう1頭の子をかわいがってしまうものです。
そして、ポメちゃんとの溝はどんどん深まってしまったのね。
ママさんにはポメちゃんの想い、もう1頭の子の想い
お伝えしました。
そして今後の接し方等、お話させていただきました。
後日、メールをいただいています。
ポメちゃんがママの膝に乗ってくれたそうです。
その後も昔のようにママのあとをついて歩くように
なったそうです
でもね、まだまだ溝は深いです。
マイナスになってしまった関係がいきなり100には
なりません。
少しずつ、少しずつ固まってしまったお互いの心が
解けてくるのですね・・・
人の気持ちが変わるように、この子たちの気持ちも
変わります。
人の気持ちが繊細なら、この子たちの気持ちも繊細。
傷つきやすい。
心が傷つくのは人間だけじゃない。
自分が変われば、相手も変わる。
これは、この子たちにも言えることなのですよ・・・
さぁ、今日も「ありがとう」を表現しましょうね!
言葉にして伝えていますか?「ありがとう」って(^O^)
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
期間限定特別セッションやっています。
なぜ、こんなことをやっているのか?は こちらへ
動物の想いを読み解くセッション
30分 3,000円
(電話又はスカイプ)
期間限定2013.2.28まで
感想を書いていただく必要はありませんよ!
そういうことが苦手で面倒な方もお気軽に
ちなみに今後この料金で出ることはないと思います(笑)
気になる方はメールくださいね。
○お名前(ブログをお持ちの方はブログ名も)
○動物の種類
○セッション希望の曜日
○電話又はスカイプの希望
以上の4点を入れてください。
お問い合わせもお気軽にどうぞ~(^-^)/