つまらない理由ですよ | 『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

動物達との会話やスピリチュアルの世界

日常のふつ~の出来事などおもしろおかしく綴っています

お陰さまでお騒がせの我が家のパパ。


小さな傷はかさぶたになりつつあるそうです( ´艸`)


クリスマスツリー                クリスマスツリー


おはようございます!笑実です。

いつもお付き愛ドキドキくださり、ありがとうございます。


ペタ、コメント、メッセージ等とっても

励みになります。ありがとうございます。


*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:


夕べその、お騒がせパパからこんな質問が

ありました。



「お嬢は外でオシッコをする時は少し足を上げるのに、

 家の中では何でそうしないの?」って。





愛犬お嬢は女の子なのでチッコする時、男の子みたいに

足は上げません。




しかし外でする時は微妙に片足のつまさきを

ぴょこんっ!と上げるんです。


夕べそう言われて今朝、写真撮ってみました。


『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

毛でわかりにくい

ですが、右足を

ちょこっと上げています。







確かに家ではそんなことしません。



笑実はそこについては今まで特に疑問でもなかった

のですが、せっかくなのでちょっとお嬢の気持ちを

覗いてみました。




すると・・・・



一言でいえば、外ではチッコが流れて自分の足につくのが

嫌だから・・・という感じです。




じゃぁ、なぜ家ではそうしないのか・・・



「すべるから・・・」



お嬢は家でトイレシートを使っていますが、

足が滑る・・・っていうことを思っています。


足が滑って片足は上がらないようです。



・・・・ってことは外では滑らないから、チッコがつきそうな

片足は上にあげて汚れを防いでいるってこと。




実際、見ていると本来道の傾き状態なんかを

考えると、そういう理由なら逆の足をあげたほうが

いいんじゃないかなぁ・・・という場面もありますが・・(^o^;)





トイレについてのご相談て結構あります。



その中で思ったのは、この子たちってキレイ好きな

子が意外と多いってこと。



一度使ったトイレシートの上には乗りたくないって子

多いです。


シートを取り替えてあげないと、別のとんでもない場所に

してしまうとか。



他の子のチッコを踏むのは嫌だとか。



トイレへのこだわりって割とあるようです。






この子たちも物へのこだわり、事へのこだわりの

気持ちってありますよ。




でもね、理由がわかってみると特別変わった話でも

ないんですけどね・・・!



私たちの日頃の気持ちみたいなものです。


「えっ?  そんなこと?  なーんだ、つまんない」ってね。



しっぽフリフリ                 しっぽフリフリ



さぁ、では今日はワクワクしてみますか~ビックリマーク






本日も最後までお読みいただきありがとうございます。





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

アニマルリーディングお問い合わせ・お申込みは

下記までお気軽にどうぞチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄


happy-honpo@chive.ocn.ne.jp


リーディングは写真が1枚あればOKです。


    詳しくはこちら

                  

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇