今朝の東京、寒い!
おはようございます!笑実です。
いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。
ペタ、コメント、メッセージ等とっても
励みになります。ありがとうございます。
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
こんなお話をいただきました。
「うちの犬はお手が出来ないんですけど・・・」
+ +
よく「犬触らせて下さい」って言われます。
「どうぞ!」って言うと、だいたいみなさん頭なでて・・・
「お手!」って言う人・・・いますねぇ・・・( ´艸`)
犬と言えば「お手」みたいに・・・
意地悪な言い方ですけど
「お手したから、だから何?」って感じです(笑)
まぁ、小さい手をちょこんと出す姿はかわいいですけど。
笑実はね、お手なんて出来なくてもいいって思ってるんです。
お手より「待て」のほうが大事だと思うのね。
お手出来なくても他人に迷惑かけないし。
でも
「待て」が出来ないと困る場面がたくさんある。
それに周りに迷惑のかかることも大ありじゃないかな・・・
おうちの子は「待て」できますか。
本気で待ってもらいたい時
「○○ちゃぁ~~ん、まってぇ~~~~ぇ」なーんて
言ったって犬は聞いてくれませんよ!
言い方も態度も毅然としないとね。
そんなところさえ、この子たちはちゃんと見てます
あ、あなた今日は出番ありませんから~
「えっ
」
では、楽しい週末をお過ごしくださいね。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
感謝です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アニマルリーディングお問い合わせ・お申込みは
下記までお気軽にどうぞ
リーディングは写真が1枚あればOKです。
詳しくはこちら へ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇