叱られたのは・・・ | 『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

動物達との会話やスピリチュアルの世界

日常のふつ~の出来事などおもしろおかしく綴っています

「今晩はカレーにする?」と

言い残し主人は今朝、仕事に行きました。


「カレーにしてね」と言う事でしょうか~にひひ

          クローバー

おはようございます!笑実です。

いつもお付き愛ドキドキくださり

ありがとうございます。


ペタ、コメント、メッセージ等とっても

励みになります。ありがとうございます。


*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:


ここんとこ我が家のウサギさんが

ケージを激しく噛んで催促をするように

なったんです。

(笑実的にはカワイイんだけど)


「早くこっちへ来て」「さわって!」

「ごはん早く」など。


すごい勢いで噛んで揺するので音が響きます。


夕べ主人が帰宅した時すごかったの。


「うるさいっ!!むかっ」とウサギさんに注意しました。


その後、言ってきかせると

ウサギさんピタッとやめて話を聞いています。


ちゃんとわかってくれたようです。

いじけてるわけでもありません。


ちょっと神妙な顔はしていますが・・・


『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

人の話じぃっと聞きます。


今回この子も何を注意されたのかを

わかっていたので反抗的な態度もとりません。


ふ・・・っと見ると愛犬お嬢の姿がない!


コタツに『避難』していました・・・


『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

ママがウサギさんを叱ったのがイヤだったと。


そこでママは

「でも、あなたはちょっと最近、ウサギさんを

 気に入らなかったんじゃないの?」と言うと


お嬢はそれとこれとは別のようです。


怖いママを見るのも嫌なのね。


そして、この子たちの中に

『ざまーみろ!』という気持ちってないんですね~。


純粋です。


念の為ですがママは怒鳴ったりしていませんからね。


今朝もウサギさん注意されたことはせず

甘えてきています。


          しっぽフリフリ


さぁ、今日も思いやりの心でいきましょうね!


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

心より感謝です。      笑実


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

アニマルリーディングお問い合わせ・お申込みは

下記までお気軽にどうぞチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄


happy-honpo@chive.ocn.ne.jp


リーディングは写真が1枚あればOKです。


    詳しくはこちら

                  

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇