おばさんて適当? | 『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

動物達との会話やスピリチュアルの世界

日常のふつ~の出来事などおもしろおかしく綴っています

おはようございます!笑実です。

いつもお付き愛ドキドキくださり

ありがとうございますp(^-^)q


ペタ、コメント、メッセージ等

励みになります。ありがとうございます。


*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:


昨日、友人から電話がありました。

その友人はパソコンやりません。携帯も

出る、かける時々メールだけ。


だから笑実のブログも見ていません。


友人 「ウサギ飼ったんだって?」


笑実 「うん」


友人 「なんていう種類のウサギ?」


笑実 「ネバーランド!」


友人 「・・・・・」


笑実 「ネバーランドってやつみたい」

    (反応がなかった為、再度言う)


友人 「じゃぁ名前はマイケル?」(なぜか笑っている)


・・・・・・はいっ。

笑実は意味がわかりませんでした(^▽^;)


自分が言い間違えてることに気がつかないのねあせる

(ちなみに正解は「ネザーランド」ですウサギ


なんかね、最近このてのことが多い気がする・・・


レモンをメロンって言ってみたりね汗


昔、まだ笑実が子供だった頃に近所のおばさんが

緑色を「青、青」って言っていたんです。


笑実は子供心に「緑なのに」って思っていました。


そしたら他の大人も緑を「青」って言っていたんです。


「年をとると緑を青って言うようになるんだ~」と

思いました。


そう言えば先日、父親が温泉の

「源泉かけ流し」を「源泉タレ流し」って言ってた!


なんかマズイ気がします。


ネバーランドって言ってる自分が・・・・


そういえば最近、緑色を「青」って言って主人に

「緑でしょっ」って言われた・°・(ノД`)・°・


これって・・・・叫びあせるあせる


*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:


愛犬お嬢と笑実の今朝の「会話」


わんわん  「ママー、おなかすいた、起きてー」


笑実 「もうちょっと・・」今朝はやけに眠かった。


わんわん  「ママー 起きてー」

   しつこくママをガリガリ・・・・


ママ、やっと起きてみるとお嬢待ちくたびれて

眠っていました。仰向けで・・・


『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

なにやら、あちらのほうからもフード入れをガリガリする音。


ウサギさんも朝ごはんの催促あせる


そんな~~汗いつもよりちょっと遅くなっただけなのにぃしょぼん




さぁ、楽しい日曜日をお過ごしくださいね!


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

心より感謝です。      笑実


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

アニマルリーディングお問い合わせ・お申込みは

下記までお気軽にどうぞチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄


happy-honpo@chive.ocn.ne.jp


リーディングは写真が1枚あればOKです。


    詳しくはこちら

                  

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇