運命のドレス | My American Life

My American Life

My life in New York City, things I see, things I like, things I notice, things that interest me.



Vera Wang が David's Bridal とのコラボ企画で
今度はブライズメイドのドレスを発表したとのことで
見に行ってきました。



行かなければよかった・・・泣く



なんと、第2弾の6点のVeraの新作ドレスが
同時にリリースされていたのです。

フロアいっぱいに、ウインドウにも飾ってありました。


My American Life


My American Life



Vera Wang ワールドへ
一気に引きづりこまれました。

私はTulleのドレスが大好きで、
挙式がハワイという事もあり、Tulleやフェザー、
オーガンザなど、軽い素材を探していて、

Veraの前作にもTulleのドレスがあったのですが、
Tulleの切り替え部分が真っすぐで、シルエットが子供っぽく、
なんだか「sweet 16」や高校のプロムのドレス
のようであきらめ、全く別のデザイナーの
シンプルなドレスを数週間前にオーダーしたのです。

別に「Vera Wangのドレスが着たい!」という
ブランド的なこだわりもなかったし。

と・こ・ろ・が!

今期発表されたFall Collection の中のTulleドレスは
彼女のコレクションにある彼女の代表作ともいえる
Tulleのドレスと一緒で、後ろの切り替えが
「 V 」になっている!

ウエストにリボンのサッシュもついていて
映画「Bride Wars 」で Kate Hudson が着ていた
Vera Wangのドレスと本当によく似てるんです!



どうしよう。



うっ



既に、別のドレスをカスタムオーダー済み・・・
オーダーメイドなので返品不可能。
しっかりサインしたし。

うっ



うっ



どうしよう。



うっ



彼はどのドレスに決めたか全く知るすべもないので、
また買っても分からないと思うけど、保管場所が・・・

ストレージルームにウエデイングドレスが2着も?
ゴルフバックを取りに行く時にいずればれてしまう。


(アメリカでは新郎が結婚式前にウエディングドレスを
見るのはbad luck(縁起がよくないこと)とされているため、
新婦のドレス姿を新郎が最初にみるのは挙式当日
とアメリカ人の同僚にも叩きこまれているため
彼は今だ私が何を着るかわかりません。
ブログも見ていません。(たぶん) キャッ*m )




お値段も高過ぎないのが問題なんです。



「こちらの素敵なドレスは8000ドルです」


といわれたら全く見向きもしないと思うのだけど、


カスタムオーダーで「1200ドル」 泣く
(約9万6千円)

いいかなー?と思ってしまいそうな、ある意味
中途半端な値段なのです。

寝てもさめてもこのドレスが頭から離れません。


運命ってこの事をいうのだと思いました。

私は運命のドレスに出会ってなかったんだって。


うっ


このドレスです ↓

My American Life


My American Life





これ(↓)も倒れそうなくらいかわいかったです。


My American Life



試着していた妖精のようなブロンドの女の子が
いたのだけど、モデル以上に似合ってました・・・

・・・買ったのかな?



あー。


どうしよう。



もじゃもじゃ


悩んでる真っ最中に、2年前に素敵な結婚式を
挙げたお友達から偶然にも国際電話があり、
彼女は運命のドレスを一押ししてくれたのですが、
無駄使いかな、って、でも私
バリバリ10年間休みなしで働いてきたし、
旅行は滞在費の安い途上国しか行ってないし、
NYにいてもユニクロ大好きで
普段贅沢してないし・・・
良心が痛みます・・・


かお


どうやって自分を納得させようか。

ジュリア・ロバーツのpretty women の最後のシーンで

「It must be difficult to let go of something so beautiful. 」

という台詞があるのですが、

今突然、私の頭の中で
何度も何度も再生されてます・・・



もじゃもじゃ