職場の人間関係の悩みは仕事の質を下げる | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火

ひろっしゅコーチ

地方公務員オンラインサロンよりTといいます。

この度は、とても価値のあるお話を
ありがとうございました。
冒頭は風呂に入りながら受講しておりました。
風呂場から一生懸命チャットを打ったところ
ちょいちょいイジってもらえて
大変嬉しかったです。笑

本題の感想についてお伝えします。
今日のセミナーは、地方公務員にとって
とても価値のある内容だと思いました。
なぜなら人間関係の悩みをもつ地方公務員は
めちゃくちゃ多いのではないかと
日々感じているからです。 

私はTwitterというSNSで
全国200人以上の公務員さんとつながっています
その大半の人は日々、職場の愚痴を
投稿しておられます。

私は役場に就職して5年間
ずーっとある一人の上司との人間関係
悩み続けてきました。
悩みあがき苦しんだ挙げ句最終的に体調を崩して
長期休暇を取るハメになりました。
(まあ、パワハラです)

この経験からわかったことは
職場の人間関係の悩みは仕事の質を下げる
ということです。
私は「住民のため」ではなく
上司の機嫌を損ねないため」に
仕事をしていたことに気づきました

(というか、仕事云々以上に
    人生に悪影響がありますよね…)

その後、人事異動の希望を出して
環境を変えました。
マインドセットについても学び
今ではストレスフリー・パフォーマンス上々で
働けていると実感しています。

だからこそ、コーチのセミナーは
共感・納得できる内容がとても多かったです。
人間関係のストレス軽減…
つまり仕事の質向上に繋がる内容だと思います。

一人でも多くの地方公務員さんに
学んでほしいセミナーでした。
どれだけ多額の予算が必要でも
     学ぶ価値があります!笑)

〇〇県のの教え子・第1号として
明日からも楽しくゴキゲンに働こうと思います。
今日は本当にありがとうございました!またお会いできることを心待ちにしています。

 

★ファンクラブできました  登録はこちら



★ひろっしゅコーチのインスタグラム

ID:hirosshuofficial

 

★Twitterやってます

@hirosshu で探してね