コロナ禍で、講座全て中止になり
どうしようかと思っていたらあれよあれよと
オンラインセミナーサポートチームが立ち上がり
4月・5月は初めてのオンラインセミナー
やってみたら意外とイケる

ということで、今回は
熊本、広島、つくばで開催予定だった
戦わないコミュニケーションオンラインを開催
めちゃくちゃ緊張してた私

リピーターさん、気づいてた(笑)
16年で2番目に疲れたー
これが終わった瞬間の第一声
1番疲れたのは、東日本大震災翌日のママイキ@堺
→寝不足のまま興奮状態で行ったから
それ以外では今日が一番疲れたー
久しぶりのセミナー、ってのも大きいなぁ
だって、、、5ヶ月ぶりとかだよー
オンラインセミナーやっていたとはいえ
4月・5月のひろっしゅ流儀とは全然違う

伝えないとならないネタが満載なのと
やっぱり、双方向のやり取りがなくて
ずーっとエネルギー放出しっぱなし

オフラインなら、発信したら
反応(笑い声、表情とか)とかがあり
手応えも受け取るパワーもある・・・
あとね、笑いってネタは勿論だけど
《間》が大切。その《間》はお話会ならまだしも
セミナーになると難しいことがよくわかる
反応無しの3時間(サービスタイムもあったから)
しかし、それでもちゃんと届いていたようで
そこは安心、いや、、、さすが私

北海道、青森、岩手、宮城、神奈川、千葉
埼玉、茨城、栃木、群馬、静岡、山梨、長野
愛知、滋賀、大阪、兵庫、広島、山口、
高知、香川、福岡、熊本、大分、長崎、沖縄
シンガポール、ロンドン、バンコク、クアラルンプール、ハノイ、ロサンゼルス、台湾
270端末 449名参加! 初受講生60名
オンラインチームとも終了後に反省会もして
次はいよいよラストに備えます

ご参加くださった皆さん、お子さんたち
ありがとうございました
