現代の豊臣秀吉? | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火

今日は、緊急事態宣言中の
オンラインのサポートメンバーの
ワッショイ隊とズームサポートメンバー合同の
お疲れさま&反省会でしたナイフとフォーク

みんな、コロナ禍でリモートだったり
外出控えていたので
何度もオンラインでは繋がっていたものの
久しぶりに直接会って
ずーっと話は尽きない
ずーっと笑いっぱなし爆笑



ワッショイ隊もズームサポートメンバーも
みんな適材適所の人が自然と集まり
本当に素晴らしいコミュニケーションで
気持ち良くやれました

参加したみんなが、やりやすかったのを実感してて
これが会社なら本当にいいのに!!

と言われました。
何故このコミュニティは上手く行くのか!?

/
理論とか書ける人はたくさんいるけど
コーチは実際にそれを
こうやって実現させている
これをやれる人はなかなかいない
これから事務所に入って
企業向けに話をするときの
武器になると思う・・・
\

でも、何でうまくいってるのか
実は私も意図的にやってる訳じゃないから
わからないのよねもやもや

先日、事務局ナオさんとのやり取りで

ってやり取りがあったの
私、お恥ずかしながら
豊臣秀吉はわかりますが
細かいエピソードなど知らなくてびっくり
今日のワッショイ隊とズームサポートメンバーに
伝えたら・・わかるわかるー!
って一部歴史がわかるメンバーで
盛り上がってました!

/
ひろっしゅはさー
人たらしだからさー
\

って私をいつも客観的に見てくれる友人に
言われたことがあって
勿論ほめ言葉として
言ってくれたと思うんだけど
《たらし》ってのがどうももやもや
あんまり良い意味ではないような
感じがしてたのですが
豊臣秀吉と同じなのか、ってことで

/
私の強みは
人たらしなところです
\

を付け加えようと思います(笑)
あれ、これって
自分で言うと変なのかな!?

★ひろっしゅコーチのインスタグラム

ID:hirosshuofficial

 

★ライン@

  友だち追加

ひろっしゅコーチから定期的に

      メッセージが届きます

      登録はコチラ