ママイキ269期@池袋が終わりました
今回4・5・6年ぶりのリピーターさんがたくさんいました。
また、5年前に夫婦受講をしてくれた方が
単発でしたが7年ぶりの夫婦リピート受講
(奥様は、昨年リピートしてその後主催をしてくださってます)
今回は、男性初のリピーターでもありますAさんの感想を
ご本人了承をいただきましたので、ご紹介させて頂きます
5年ぶり3回目の受講でしたが、相変わらずの爆笑ライブでした!
今回、7年前の初受講時に5歳だった長男と一緒に、妻と3人の親子受講しました。
今回の受講では、この7年間ママイキエッセンスを夫婦で取り入れ
一緒に子育てを行った手応えを実感しています。
毎回思う事ですが、ママイキは夫婦で受講してこそ
この講座の内容が最大限に活用、実践できると思います。
どんなにママだけが頑張って受講し、実践しようとチャレンジしたとしても
限界があるような気がしてなりません。
パパが受講しコーチの言葉を直接聴くことが、
ママの、パパの、子供達のハッピーへの最短ルートに繋がると強く思います。
(と言っても、我が家がいつも理想的かと言えば、必ずしもそうではありませんが。。。)
ママを中心に、家庭における身近な出来事を題材として取り上げられていますが
人間関係、コミュニケーションの実践的かつ本質的な話がベースです。
従って、家庭だけでなく、仕事にも直結する内容だと思います。
例えば、講座の中で出てくる『事実』vs『憶測』、『気づかい』vs『遠慮』
についての話は、仕事でもよくある話。
繰り返しますが、ママイキは夫婦受講こそ、効果が最大限に発揮されると思います。
従いまして、参加者は極力夫婦で受講することをお薦めしますし
主催者には、夫婦で受講しやすい環境を作りをお願いしたいと思います。
そして、受講を躊躇している方には、強く良いたい。
ママイキを信じるな!疑うな!自分の目で確かめよ!
ママイキを通して、夫婦、親子、職場、地域など
人間関係の全てのシーンに新しい気づきと、ハッピーにつながる学びとなることを願っています。
@zdp9706r
■ママイキ2018年開催情報
テレビ寺子屋放送予定↓