以下受講生からの感想です
ご了承を得てご紹介させて頂きます
ひろっしゅコーチ、本日も笑いと涙と沢山の気づきをありがとうございました!
今日は前回に増して気づきが多くて、家庭以外の職場や友達との人間関係など
沢山の「あるある〜!」でまた首がもげそうでした。

特にIメッセージのコントロールのくだりにはギクッとしました。
母親が保育士、4人兄弟の長女、オーストラリアで保育を学んで その後もモンテッソーリ教育やらアドラー心理学やらに手を出して 「子ども」に関して学んで知識を増やしてましたが
「型」にはめて使っていたなぁ、と…。
コントロールのIメッセージも自分で周りをうまく動かしたくて ついつい手法として使っていましたが たしかに子どもに響いている時といない時があったなぁ、と思い出しました。
@zdp9706r