今日はお話し会@広尾の日でした…
今日の参加者は13名。そのうち初めてお会いする
いわゆる“ひろっしゅコーチ初体験”の方が7人いらっしゃいましたっ!
お友達のご紹介、雑誌を見てひろっしゅコーチを知って下さった方
ネット検索でたどり着いた方、本を見て・・・
周りのベビマ講師のこの方 やこの方 やこの方 の輝きを見て、そしてベビマ講師の集まりで
『ママイキ』の話になたり「絶対受けたほうがいいよ~」という声を
あらゆるところから聞いて来てくださった、という方がいらっしゃったのですが
本当に嬉しかった!
ママイキの説明を受けて来たのではなく、とにかくその方たちの立ち振る舞いを見て
いらしてくださったのですから。
受講生がこうして、説明じゃなくて態度そのものでママイキを語ってくださるんですね

本当に様々な認知経路をたどって、今この瞬間集うご縁のすごさ

昨年ママイキを受けたけれど、受講生(周り)のすごさに圧倒されて
チョットひるんでしまった・・・でもまた「ひろっしゅコーチに会いたい」と
踏み出してくれた方もいらっしゃいました。
これは、この方に限らず30~40名も受講生がいれば
そういう方も必ずいらっしゃいます。
ママイキに出て、かえって苦しい~ってなっちゃう方。
良い悪い、じゃなくゴールは何かを見るって大切ですよね。
ママイキに出て”他人”に焦点をあてるのではなく”自分”に向ける。
ママイキに来たスタート時点は皆それぞれ。だから進み方も違っていいんです。
ゴールは自分のハッピー。他人がママイキに出てガンガン進んでも
それが、自分にフィットするかどうかは違います。
講座じゃ、ジックリ私が伝えることができないことや
その人に合わせた悩みにズバリお答えする(参考までに、です)という時間があるのが
お話会。皆さんとの距離が近いのが嬉しいです。
今回は西麻布にある素敵なサロン 。
私の初の働くママ受講生のponkokoさんからのご縁です

10月もこちらの素敵なFNYアカデミークラブ での開催です(残席5名です)
今日も自己紹介で終ってしまいましたが、
やはり皆さん共通するテーマを持っていらっしゃったり
既にそのテーマをクリアしたチョット先輩受講生がいたり
意味があるんだな~、としみじみ思いました。
それにしても・・・初体験の多くの方はやはり
「まずはお話会に出て、様子を見て・・・」という方が多かったです(笑)
ママイキに興味はあるけれど、怪しい?
帰りにランチをして、合流できる方とだけご一緒したのですが
帰りに「じゃ、ママイキ神楽坂
でね~」と受講を決意されてたようでした

同じように、様子を伺ってる方も大勢いらっしゃるんだろうな

お話会が、そのキッカケになると嬉しいな、と思いました。
秋のママイキ、会場によっては保育枠の残が少ないところも出てきているので
迷ってる方は、まず9月のお話会(こちらも残3名です)へおいで下さい。
ひろっしゅコーチを生で見て、相性を確かめてみてネ

◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm
◆ママイキ80期@海老名 受付開始
◆ママイキ81期@札幌 受付開始
◆ママイキ82期@松本 保育枠残席わずか
◆ママイキ83期@守谷 保育枠締切&残席10名
◆ママイキ84期@神楽坂 受付中
◆ママイキ85期@甲府 受付中
◆ママイキ86期@尼崎 受付中!
◆ママイキ87期@江戸川 受付中
◆ママイキ88期@浦和 受付中
◆ママイキ89期@船橋 受付中
*そのほかのお知らせ*
◆ひろっしゅコーチのお話会”ブルーム” 毎月開催 しています!
◆初の講演会@大井町 コチラ
◆パパママ@蒲田 満員御礼キャンセル待ち
講座他情報満載の無料メルマガはコチラ
ミクシイに「山崎洋実」コミュ があります。