今月も行ってまいりました、パン教室。




今回は、こちらの3種。


パンだけでなく、スイーツも作れるのがいいですよねラブ


来月も、申し込もうかな飛び出すハート


今回は6500円

私のお小遣いから出しました


自分の中のルールで、習ったからには絶対に家でも作ると決めてます。

なので、今日使った型と粉も教室で購入してきました。粉は3回分ニヤリ

ここまで、追い込めばきっと作るでしょう口笛


ちなみに前回のレッスンで習ったベーグルは3回焼きました

中の具を、何にしようか考えるのが楽しい音譜



息子夫婦にもお裾分けしたら好評でしたピンクドーナツ


ラズベリーとクリームチーズのベーグルです。




そして、もう一つの趣味の投資の話



三菱HCキャピタルの配当金が振り込まれました。

今月は、配当金だけで2万円以上入るので楽しみです。


あとは、




こちらの仮想通貨のIEOの抽選にに5口申し込みしてみました(約3万円分)

かなりの、申し込みの多さに絶対当選しないだろうと思いつつダメもとで。




結果、一口だけ当選しました

手数料込みで5832円

人気の様子なので今後が楽しみですニヤニヤ



投資のためには元手が必要ということで地道に節約も楽しんでます。



見切り品のオンパレード!お肉は冷凍してます。

もはや、節約も私にとってはゲーム。

買い物に行くとまず、見切り品から探しますダッシュ



ストレスなくやれるのは、節約するのが食費と日用品だけだから。


節約を始めて、料理の楽しさに目覚めたので家族が夜ご飯を楽しみにしてくれるようになりました。

社会人の娘さんが、仕事終わって帰ってきて「今日のご飯何?」「もう食べていい?」とか言ってます爆笑小学生みたいニヤリ



*上段

ちくわと青梗菜のオイマヨ炒め

鶏胸肉の胡麻照り焼き

トマトのマリネ

これに卵スープ付けました。


*下段

ひじきご飯

肉じゃが

切り干し大根のカルボ風(粉チーズとブラックペッパーかけてます)


今月も月初に飛ばしすぎて食費と日用品の残金が21950円です驚き

頑張ります泣き笑い