フライングスター風水 | 香り空間CWSからprismnessへ

香り空間CWSからprismnessへ

ポジティブコーチングとマインドフルネスを取り入れたセッションの中で気づいたことをつづります

こんばんは。
香り空間CWSです。

今日は
部屋の風水改善をしていました。


私が習得した風水術は、
フライングスター風水というもの。
日本語では玄空飛星派風水と言います。
 


引っ越しをしてから、
なんとなくこんな感じ〜というアバウトな感じで、
行なっていました。
とても気が良い部屋だなと思っていたので、あまり気にしなくてもいいかなと思っていたのです。


連れてきたわんこも、以前住んでいた所では、
足をけがしたり、腰を痛めたり、動物病院にお世話になることが多かったのですが、
神戸に来てからというもの、ぴょんぴょん跳ねたり、
ケガをしたり腰を痛めたりなんて、全然ないのです。
犬にも風水の影響はあるそうですが、
本当に元気すぎ。

変わって私は以前から腰が痛かったのですが、
こちらに来てから足まで痛さが…

ストレスも腰痛に関係していると最近わかってきたみたいですが、
ちょっとここらで風水対策をしておこうと。
2と5の番号が飛星する場所に対策を。

イケアで置物を購入し、その場所におきました。

 
そんなフライングスター風水とコーチングを受けてみたい方は、ご連絡くださいね。


今日も笑顔であふれますように。