出産レポ その3 | Happiest days 2

Happiest days 2

2005年に旦那様と結婚☆2008年にジュニア♂、2011年にリーちゃん♀誕生☆ 『育児日記』と日々のことを気ままに綴ります♪

人生初の出産なので、自分のために、そして、ジュニアのために出産の記録を残しておきたいと思います[E:note]

出産についてあまり読みたくない人は読まずに飛ばしてくださいね[E:wink]

[E:hospital]陣痛室編 後半[E:hospital]

16:00 
内診をうける。子宮口が6cmに開いてるって。かなり進んでる。助産師さんに今日中には生まれるね、早ければ19~20時頃もありえるよと言われる。え~~~、そんなに早いの???いいの???あ~~~~~、でもエイちゃんが間に合わないかも[E:sign02]。早く仕事を上がれるか[E:mailto]しておく。大丈夫かなぁ・・・不安[E:weep]。妹と姪っ子二人が来てくれた。痛みが辛くなってきた・・・[E:bearing]。息を吐きながら痛みを逃す。妹が腰をさすってくれる。とっても楽だ[E:confident]。陣痛の間隔が短くなってきた。3~7.8分間隔。11回/時間。おばも戻ってきてくれ、妹と二人で交互にマッサージしてくれる。そばに誰かがいてくれるのは本当に心強い[E:shine]。おばが買ってきてくれた中華を陣痛の合間に数口食べる。



17:00 陣痛が2~5分間隔。本当に痛い[E:impact]。よく陣痛は生理痛の痛いやつみたいっていうけど、どうなんだろう。表現のしようもない・・・ほど痛い。やっぱり今までに経験のない痛みだ。便意も続く。浣腸して欲しい気もするけど、これはきっと便じゃなく、赤ちゃんの頭なんだろうな[E:sweat01]・・・元職場の先輩が言ってたもんなぁなんて思い出す。陣痛が激しくなってきたため、陣痛室で内診。子宮口が7.5cm[E:upwardright]。これはヤバイ[E:sweat01]。かなり進んでる。もう一度、陣痛の間になんとかエイちゃんに[E:mailto]する。エイちゃんに立ち会って欲しいよぉ[E:think]。でも、エイちゃんからは何の連絡もない。多分、クラスが始まっちゃうと[E:mobilephone]を見ることができないんだろうな・・・[E:sweat02]。エイちゃんが立ち会えないような気がしてきた。・・・そう思うと涙が出た[E:crying]。でもその反面、こんな痛み[E:impact]のままあと2~3時間もエイちゃんを待てない[E:sign03]って思ったのも事実[E:sweat01]。ここまできたら頑張るしかない[E:dash]。妹にトイレに行っておいた方がいいんじゃないと言われ、助産師さんにいうと、いきんでは困るからダメと言われる。そういわれると、もうそんなに進んでるんだ・・・と実感。次の陣痛が終わったら、分娩室に移ることになった・・・いよいよだよ[E:shock] この時点で17時半前。

「分娩室編」へつづく・・・[E:soon]